黄昏の平塚海岸

↑最高のシチュエーションですよね。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)
先週は平日良い天気が続いていたので夕暮れになるとオフィスのブラインドがオレンジに
染まっていることが多く、ヤキモキ。
このところは16時半前に日没なので、平日仕事の時にはなかなか見ることができないんで
すよね。なので、週末が良い天気だと嬉しくなります。
本日、イイ感じに夕焼けが見られそうだったので、地元の平塚海岸へ行ってみました。
「ひらつかタマ三郎漁港(平塚新港)駐車場」
4km続く平塚海岸どこからでも夕日が観られるのですが、車で向かった場合は湘南海岸
公園駐車場(無料)と平塚新港駐車場(有料)の2つが便利です。
湘南海岸公は無料ですが、砂浜まで歩いて5,6分かかるので利便性があまりよくなく、
平塚新港駐車場がおススメ。
有料(10分以内無料 2時間以内200円)ですが、いつも空いているし、海のすぐ近くまで車で
行くことができてとっても便利!閉場が18時なので日没後の次々に変わる空色を観ていても
大丈夫なんですヨ。
湘南地区の海際の駐車場はどこも高いので貴重かと思います。「湘南の夕日を安く観たい」と
言う方、是非!

↑金色の波(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

↑冬の平塚の海、綺麗です。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

↑夕焼け特等席。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

↑この色が好きなんです。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】
ひらつかタマ三郎漁港(平塚新港)駐車場
住所:神奈川県平塚市千石河石53-29
利用可能時間:7:00-20:00(6月~10月) 8:00-18:00(11月~5月)
ひらつかタマ三郎漁港駐車場電話番号:080-9370-2048
料金:2時間まで200円 7時間まで700円 7時間以上1,000円
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2017-12-10 02:36 編集
Blue2 さん
そして、波! の写真が綺麗過ぎてビックリです!・・・Σ(゚Д゚)
ドラマを感じる風景に波音が聞こえてきそう。。。(^^ゞ
また、ご訪問させていただきます。
2017-12-10 09:25 kuri URL 編集
Blue2
湘南地区(気持ち的には西湘ですが)のはずれですが、静かで美しい海岸は
結構自慢だったりします。
2017-12-28 23:22 Re:鍵コメントさま URL 編集
Blue2
嬉しいお言葉 ありがとうございます。
この時期はだいぶ太陽が海側にズレているので波がキラキラ光る光景が見られるんです。
雑記な写真が多いですが、良かったらまた覗きに来てください。
2017-12-28 23:22 Re:kuriさま URL 編集