4年ぶりの特別な朝

↑日の出前の湘南地区そして平塚。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
4年ぶりの記録的な大雪となった平塚市、翌日は出張へ出発しなければならなかったのですが、
その前に平塚のてっぺんへ日の出を観に行ってきました。
「平塚八景 湘南平」(平塚市HP)
■湘南平へ向かう道は凍結
一夜明けた平塚市、午前5時30分の気温は-1℃。
道路の雪はほとんど溶けていて町中は走り辛いということはなかったのですが、湘南平へと
続く山道はところどころが凍結していて、ルツル滑ってちょっと危ない状況。
スタッドレスを履いていましたが、細心の注意を払いながら向かいました。
■湘南平を独り占め
到着した湘南平の駐車場には車は一台もなし。
車がなくてもいつもであれば写真を撮りに来られている方、散歩している人やランニングされて
いる方など数名はおられるのですが、当日は誰もいない!(登ってくる時おひとりすれ違いましたが)
帰り際に車で来られたお二人がいらっしゃいましたが、そればでは湘南平を貸し切り状態という
とってもラッキーな経験ができました。
■4年ぶりの特別な風景
日の出前の雪をかぶった平塚の街は、蒼く、また日の出が近づいてくると青紫色に変わっていき、
とっても幻想的でした。この色を見たかったんです。寒かったですが、行ってよかった!
当日(1月23日)の平塚市の日の出時間は6時48分(japanab.com)、7時には湘南平を出発しないと
間に合わない状況だったので、もう少し見ていたかったけど、後ろ髪をひかれる想いで帰ってきました。
次回チャンスがあったら今度は時間に余裕を持って行きたいな。

↑こちらは平塚の北部。山々も綺麗に雪をかぶりました。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
【メモ】
テレビ塔展望台
住所:神奈川県平塚市万田790
開放時間:24時間
料金:無料
駐車場:無料多数
開業:1972年(昭和47年)4月
スポンサーリンク
コメント
No title
雪道運転は慣れたもんでしょうけれど、他にも上がって来られる猛者がいらっしゃることに驚きです。^^
2018-01-29 16:58 JADE URL 編集
Blue2
さすがに平塚ではありませんが、横浜や相模原などではまだ雪が残っているところもあるんですよ。
一夜明けた平塚、路面凍結していましたが、上ってくる人が居るんですね。気がふれているのは
私だけかと思っていました。(苦笑)
2018-02-07 22:59 Re:JADEさま URL 編集