青森りんご・2017

↑今年はいろんな種類が届きました。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
すっかり報告が遅れてしまいました。
毎年楽しみな青森りんご。昨年末、今シーズンも美味しい青森りんごが届きましたヨ!
「アップル ながさき屋」
4年間の青森県単身赴任をする中で出会った青森りんご、お父さんが目利きしたりんごは
神奈川県で食べるりんごとは別果実と思えるくらい濃くてスッキリしていて味わい深いです。
出会って今年で11年目、今年のりんごも たんげ、めぇよ!
毎年のことですが。。。
1207Blue2が自信を持ってオススメする「ながさき屋」さんの青森りんご。
お近くにお住まいの方は是非一度お店にお立ち寄りいただき、その味をお確かめください。
遠方にお住まいの方、ここはひとつ私を信じて思い切って電話で注文しちゃってください。

↑今年のりんごもツヤツヤです。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
~青森りんごな過去記事~
青森りんご・2016
青森りんご・2015
青森りんご・2014
青森りんご・2013
青森りんご・2012
青森りんご・2011
青森りんご・2010
青森りんご・2009
青森りんご・2008
青森りんご・2007
青森りんご衝撃の出会い・2006
【メ モ】
アップル ながさき屋
所在地:所在地:青森県 南津軽郡大鰐町長峰字山辺 115-8
TEL:0172-48-5489
営業時間:8:00~17:00
定休日:未確認
駐車場:お店前無料多数
*青い森BLOG観た!と伝えるとスムースです。 お電話のあとFAXでの注文、支払いは郵便振り込みです。
スポンサーリンク
コメント
No title
幾らくらいなんですか?
2018-02-06 20:50 ゆうや URL 編集
Blue2
それぞれ違うんです。青森りんご奥が深いです。
このお店の取り扱うりんごは斜面で育てたもので、適度なストレスでとっても甘く美味しいのが
特徴です。値段は品種、時期によって異なりますので、興味おありであれば一度お電話して
確認ください。ちょっとお高いと感じるかもしれませんが、今まで食べていたリンゴはなんだったの?
って思えると思います。
2018-02-07 23:04 Re:ゆうやさま URL 編集