2018年初のシルス市

↑開店前にここまで並んだのは久しぶり。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
昨年(2017年)12月、横浜市のJR桜木町駅に出店したお店が大盛況のシルスマリアの朝市へ
行ってきました。
「シルスマリア 本店 朝市」(過去記事)
■月に一回のお楽しみ
生チョコ発祥のお店として知られている地元平塚のケーキ屋さん「スイス菓子シルスマリア
(SILSMARIA)」では毎月第3日曜日(不定期開催)に規格外品や賞味期限間近の商品などを
安く販売する朝市を行っています。
■2018年初開催
今年(2018年)初となる今回の朝市、12月・1月と開催がなかったことで、待ちに待った人が
多かったのか? 開店を待つ列が通常開催よりも倍以上長くなっていました。
■売っていたもの
久しぶりの開催だったこともあったのでしょうが、今回はいつもの朝市で登場する生チョコ
ロールケーキやフルーツケーキ、チーズタルトなどの詰め合わせ(300円)だけでなく、
生チョコも多数出ていました。生チョコは半額以下(600円~800円)という破格値だったと
いうこともあり、大人気でしたヨ。
<朝市で販売されていた生チョコ>
〇600円
シルスミルク/スノーベリー/アールグレイ/シルスビター/オランジェ
〇800円
国士無双/一国者/富乃宝山/宇治抹茶/九平次/竹鶴/紅ほっぺ
〇1,400円
4種
■まとめ
回を追うごとに人出の多くなるこの朝市、7年前は開店してから買いに行っても購入できて
いたのですが、最近は遠方からのお客さんも来られているようですので、開店前30分前
くらいには並び始めることをお勧めします。
今回は一人3品という制限が付いていましたが、最後の方の方はほとんど商品がなくなって
いましたから。。。
来月開催されるのか否かは今のところわかりませんが、開催の時にはブログにて紹介した
いと思いますので、参考にしてください。

↑今回は規格外品の生チョコ販売もあります。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑開店5分、もう、ほとんど商品がないです。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑1パック300円はお得!(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
→平塚市周辺の工場直売・アウトレット情報
【メモ】
シルスマリア(SILSMARIA)
所在地:神奈川県平塚市龍城ケ丘 2-3
TEL:0463-33-2181
営業時間:9:30~20:00 (日曜日・祭日 ~19:00)
定休日:年中無休
駐車場:お店の裏・表に無料10台程度
スポンサーリンク
コメント