ゴーゴカレーの横浜限定

↑これが横浜カツカレー 中盛 950円 (EOS_M3+EF-M22㎜F2_STM)
■ゴーゴーカレーとは?
街で黄色字にゴリラの写真が描かれた看板を見かけたことありませんか?
そう、それがゴーゴーカレーの目印!
金沢カレーを一躍有名にした立役者的存在のこのお店は、とことん5にこだわったちょっと
変わったカレー屋さんです。
55の工程を5時間かけて製造、55時間寝かねて旨みを熟成させていることをはじめ、5の
つく日はトッピング無料のサービス券がもらえたり、新規開店のサービスも5!お値段も5!
創設者は松井秀喜(背番号55)の大ファン!など、とにかく5好きなことで知られています。
「ゴーゴーカレー」
■金沢カレーって知ってますか?
金沢カレーって知ってますか?
2007年頃から石川県金沢市近郊を中心に提供されるカレーをそう呼ぶようになったそうです。
協同組合や商標管理などもされていないので、名乗り放題だそうですが、定義・特徴は以下の
ようになっています。
(1)ご飯を覆い尽くすような盛り付け
(2)ルーは黒くドロッとしている
(3)キャベツの千切りが盛られている
(4)ステンレス容器に入っている
(5)フォーク付スプーン(またはフォーク)で食べる
(6)カツの上にはソースがかかっている
■全国に73店舗、神奈川県には6店舗
石川県を中心に宮城県から沖縄まで全国に73店舗を展開するコーゴーカレー、おひざもとの
石川県(14店舗)の2倍ものお店を東京(29店舗)に出店していたり、アメリカ・ブラジルなど
海外に8店舗出店するなど、精力的に広げているようです。
我が神奈川県には以下の6店舗を展開。私は小田原店やヨドバシ横浜店へよく行きます。
<神奈川県のゴーゴーカレー店舗> 2018年3月現在
ゴーゴーカレーヨドバシ横浜スタジアム
ゴーゴーカレートレッサ横浜スタジアム
ゴーゴーカレー港北TOKYOUスタジアム
ゴーゴーカレー小田原中央通店
ゴーゴーカレー川崎モアーズスタジアム
ゴーゴーカレー相模大野モアーズスタジアム
→その他店舗検索はこちら。
■横浜限定カレー
基本のカレーにいろいろトッピングできたり、店舗限定メニューがあったりして
行くたびに楽しませてくれるゴーゴーカレー、ここヨドバシ横浜では「横浜カレー」なる限定商品を
販売しています。 どんなカレーか想像つきますか?
そう、揚げシューマイがトッピングされているんです。(笑)
おそらく「横浜→崎陽軒のシウマイ→シューマイ」という流れではないかと思われ、
ちょっと安易な気もしましたが、揚げたシューマイが香ばしくてなかなか美味しかったですヨ!
横浜店へ行かれましたら是非!
■まとめ
ベースのカレーは1種、これにトッピングを選びご飯の量を決めて注文するのがゴーゴーカレー
スタイル。
ご飯の量は「ヘルシークラス」「エコノミークラス」「ビジネスクラス」「ファーストクラス」と飛行機の
座席のようにクラス分けされていのが特徴。
また、山盛りにトッピングされた「メジャーカレー」というメニューがあり、大食いの方も大満足の
カレーが楽しめると思います。
キャベツは何度でもお替り無料! 今宵はゴーゴーカレーで金沢カレーを堪能しませんか?

↑黄色が目印!(EOS_M3+EF-M22㎜F2_STM)
【メモ】
ゴーゴーカレーヨドバシ横浜スタジアム
住所:神奈川県横浜市西区北幸1-2-7 ヨドバシ横浜B2F
電話番号:045-320-5550
営業時間:11:00~23:00
お休み:年中無休
駐車場:未確認(近隣コインパーキングなど)
ゴーゴーカレー ヨドバシ横浜スタジアム (カレーライス / 横浜駅、神奈川駅、反町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
スポンサーリンク
コメント
No title
2018-03-12 04:08 まどか URL 編集
Blue2
2018-03-24 23:41 Re: まどかさま URL 編集