桜咲く平塚のてっぺんへ

↑日の出前のレストハウス展望台 まだオープンしていません。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
仕事が落ち着いたので、ちょっとお休みもらっています。
ゆっくり寝ていれば良いものをお休みだと思うとワクワクしちゃって寝てられず、結果、普段
会社へ行くよりも早く起きて行動開始!(苦笑)
ちょっと早起きして湘南平へ日の出を観に行ってきました。
「平塚八景 湘南平」 (平塚ナビ)
■現在の日の出時間は5時34分
あっという間に日の出時間が早くなりましたね。
3月29日当日の日の出は5時35分(日の入りは18:01)一番遅い時期の日の出は1月4日頃の
6時52分なので、一時間半ほど日の出が早まっています。
これから更に日の出が早くなって、6月13日頃には4時27分と更に一時間ほど早まります。
だんだん「ちょっと早起きして」というわけにはいかなくなってきますね。
(JAPAN AB 平塚市で日の出時刻、日没時刻、及び日照時間)
■湘南平は桜の名所
平塚市内で一番高い場所の湘南平は、夜景や神奈川県南部を見渡せる360度のパノラマが
楽しめることで知られていますが、実は桜の名所でもあるんですヨ。
湘南平へと向かう道沿い及び湘南平にはソメイヨシノやヤエザクラなど約2,000本の桜が植え
られていて、今の時期はとっても華やかです。
■桜見物の名所なので日中から夜は渋滞
なので、この時期はお花見のお客さんがいっぱい!
頂上の湘南平は平坦な場所が多く、また無料駐車場やトイレなども完備されているのでお花見
スポットとして人気なんです。
夜は夜景と夜桜をいっぺんに楽しめちゃうなどおススメなのですが、湘南平へと向かう道は一本
しかなく、日中から慢性的に激しい渋滞となりますのでご注意ください。

↑春色の日の出となりました。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑早朝は桜を独り占め!(笑)(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑まさに今が見頃です。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑特等席のベンチを二人占め。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
【メモ】
テレビ塔展望台
住所:神奈川県平塚市万田790
開放時間:24時間
料金:無料
駐車場:無料多数
開業:1972年(昭和47年)4月
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2018-03-29 19:42 編集
Blue2
ちょうど満月の時期と合ったので、夜な夜なの桜見物を楽しめました。
2018-04-05 21:31 Re:鍵コメントさま URL 編集