渋田川の桜状況・2018

↑もうほとんど満開です。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
自宅の裏川は桜並木となっており、毎年スバラシイ春風景を楽しませてもらっています。
少し離れた場所には平塚市を代表する桜見物のスポットがあります。
「渋田川 桜」
■22年目の桜の名所
自宅から数分のところにあるこの桜並木、ゴミの不法投棄が多く荒れていた渋田川を隣接の
8地区自治会が整備し、桜並木を作ったそうです。今年で22年目になる桜はとても立派で、
今では地元では有名な桜の名所になりました。
■今年は間に合いそうにないです
桜のライトアップや各種イベント、出店、などが出店する大人気の桜まつり、今年は1週間後の
4月8日(日) に開催が予定されています。
ですが、桜はこの週末が満開っぽい。。。ソメイヨシノの開花が例年よりも1週間早まったことで、
おまつりまでは持ちそうにない感じです。(苦笑)
■まとめ
土手3つの桜並木が迫力の渋田川の桜、この週末が見頃となりそうです。
自慢のライトアップも出店もありませんが、素晴らしい春風景を楽しむことができると思いますので
散歩がてら是非、是非、遊びに来てください!

↑まだ人はほとんどおらず。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑いるのはカモだけ。(笑) (EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑素敵な通勤路。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑9部咲くらいでした。(3月29日現在) (EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
【メモ】
渋田川桜まつり
開催期間:2018年4月8日(日) (4月4日(水)~4月8日(日) ライトアップ18:00~21:00)
開催時間:10:00~15:00
開催場所:神奈川県平塚市西真土4丁目6番付近
駐車場:無料(臨時も含め十分有)
スポンサーリンク
コメント