神戸屋パンの工場直売2018

↑守衛所兼販売所(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)
型崩れや余剰品、規格外品が安く買える工場直売って楽しいですよね。
地元平塚の近くにはお得に買うことのできる工場直売がいくつもあります。
平塚の自宅から11km、海老名市にある神戸屋工場さんにはアウトレット品をお得に買える
販売所があるんですヨ。
「神戸屋パン 海老名工場 直売店」
■7年前からお世話になっています。
2010年からお世話になっているこの直売所、震災の影響や材料費の高騰などで休止したり、
営業形態が変わったりしていますが、今でも健在です。
蒼い海BLOGで初めて紹介しました。 (2010年)
昔は入れ物を持って行くと、サービスがありました。 (2010年)
一時休止からの再開を確認 (2012年)
すこーし、値上がって、5つで340円でした。 (2015年)
■パンが安く買える
神戸屋海老名工場で製作された余剰品や規格外品を販売するこの工場直売、生産状況で
商品は変わるようですが、買いに行った当日はサンミー(復刻版)・ハムマヨ・食パン・クロワ
ッサン・神戸屋エクシードなど15種類ほどが、70円~50円で販売されていいました。
一時期は値上がりしていましたが、また値下がりしたようです。
よくあるスーパーの見切り品くらいのお値段ですが、それとは違って当日の賞味期限なんて
事はありませんのでご安心を。

↑これだけ買って360円でした。 (EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)
■買い方
工場近くへ行くと、幟や看板が設置されているので、開催を知ることができます。徐行で工場の
入口から進入し、守衛所裏の駐車場に駐車します。
あとは勇気をもって守衛所兼販売所の引き扉を開ければOK!
■工場直売って楽しい
パンの製造工場なんて、なかなか入ることないですよね。守衛場を通過し、工場敷地内を歩き、
工場で作られた商品を購入する。。。ちょっと緊張しますが、テーマパークへ行ったような気分で
楽しいですよ。
先に書きましたが、平塚市の周辺には工場直売所がいくつもあります。
せっかくですから楽しんじゃいましょう!
→蒼い海BLOGで紹介している工場・アウトレット直売所

↑神戸屋パン100周年だそうです。(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)
【メモ】
株式会社神戸屋 海老名工場
所在地:神奈川県海老名市杉久保南1-2-1
TEL:046-238-2000
営業時間:10:00~15:00(平日・土)
定休日:日曜日・祝日
駐車場:無料多数有
*メニュー、価格、サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。
神戸屋 海老名工場 直売所 (パン・サンドイッチ(その他) / 社家駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2018-04-14 21:48 編集
Blue2
2018-04-16 23:05 Re: 鍵コメントさま URL 編集