スポンサーリンク

理由あり250円なべリコ - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

理由あり250円なべリコ

「湘南ローズ」から「べリコの不思議の苺園」へ屋号を変更したそうです。(2018年記)


↑これ×2セット=4パック買ってきました。 (EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

自宅から一番近い平塚いちごの直売所で苺を買ってきました。

べリコの不思議の苺園

■ちょっと怪しい雰囲気
自宅から徒歩圏内にあるこのお店、お店や周辺にある怪しげな看板が特徴の平塚いちごの
販売所です。 シーズン中は毎日10時からオープンするのですが、なくなり次第、閉店してし
まうのでご注意ください。

■完熟のいちごが買えます
看板はちょっと怪しいのですが、取り扱っているイチゴは一級品!
スーパーの苺とは販売思想が違うので当たり前ですが、一番おいしいところを朝採りした新
鮮ないちご(品種さちのか)は、真っ赤で、完熟で、香りも良いし、とっても甘いんです。
ここのを食べたら、少なくともスーパーで売っているのは食べられなくなっちゃいますヨ。

■買ってきたもの
いちごのお値段は1パック200円(ジャム用)から600円までと色々選べるのですが、今回は
理由ありの1パック250円のものを購入しました。

理由ありいちごとは、キズ・いたみ・未熟・過熟・食味不足などを集めたものなので、練乳等を
添えて食べることを推奨されたいちごなのですが、自宅で食べる分には全然OK!

どっさり買ってきたので、食べまくっちゃいます。 幸せです。

5D4_8491_1804116_1207Blue_20180409191442e25.jpg
↑幸せな光景(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

■いつまで買える?
1(いち) 5(ご)ということで、1月から5月頃まで楽しめるいちご、今年は5月下旬まで収穫
予定であと一か月くらいは楽しめちゃうそうです。美味しい平塚いちご、是非!

■名前が変わりました。
屋号を「湘南ローズ」から「べリコの不思議の苺園」へ変更されたそうです。ブログ内記事
表記を変更しますので、皆さん以後お見知りおきを。

5D4_8504_1804116_1207Blue.jpg
↑完熟いちごは見た目が違う!(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

5D4_8428_1804116_1207Blue.jpg
↑こんな怪しさですが、いちごは本物。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

【メモ】
べリコの不思議の苺園
場所:神奈川県平塚市南豊田579
営業時間:10:00~17:00 (なくなり次第、閉店)
定休日:いちごのシーズン中(1月~5月)は無休 臨時休業あり
連絡先:0463-32-6645
駐車場:店前5台ほど

べり子の不思議の苺園その他 / 平塚駅

昼総合点★★★★ 4.0


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Blue2

店主から名前変更した旨を告げられ、あわてて変更しました。
今シーズンのイチゴも間もなく終了なので、ラストスパートです。(苦笑)