羽田→伊丹空港便の窓の外

↑自宅の平塚も雲の中。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
飛行機の窓の外から見える景色が好きなので、窓側の席が取れるとワクワクがとまりません!
先日、大阪へ向かうため、JAL便の伊丹空港行きを利用したのですが、運よく窓側が確保でき
ました。
「JAL 羽田空港-大阪伊丹空港便」
■飛行機の窓から見えるもの
私のように飛行機に乗ると窓の外が気になってしまう方って結構いるみたいです。
特に富士山は特別なようで、各航空会社のホームページでは搭乗便のどちらの窓から富士山が
見えるかなどを紹介しています。 是非、参考にしてください。
→JAL 富士山どっち?
■前方向かって右側の席から見えるもの
現在の飛行ルート(2018年3月時現在)では、羽田空港から大阪伊丹空港へ向かう際、前方向
かって右側の席に座ると富士山が見えるそうです。
(ちなみに伊丹空港から羽田空港へ向かう際は逆の前方向かって左側から富士山が見えます)

↑残念ながら富士山は観えず。。。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
■前方向かって左側の席から見えるもの
東海地区の海岸線を飛行するためほとんど海しか見えませんが、伊丹空港への降下を始め
大阪市内の上空に差し掛かると、日本一のビル「あべのハルカス」や「大阪城」「大阪駅」などを
眼下に観ることができて結構面白いです。

↑大阪城が観えました。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
→蒼い海BLOGの「飛行機の窓から」
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2018-04-23 21:10 編集
Blue2
今回も楽しかったです。仕事ですが。。。(苦笑)
2018-04-27 19:52 Re:鍵コメントさま URL 編集