バラに包まれる南口噴水広場

↑ライトアップ色は、季節・行事によって変わります。(EOS_M3+EF50mmF1.8 STM)
平塚駅の南口ロータリーにある噴水広場のバラがキレイに咲いていました。
ちょっと前の風景ですが紹介しちゃいます。
「平塚駅南口広場(噴水周り)
■整備された噴水広場■
JR平塚駅の南口を降りるとなぎさプロムナードという海へと向かうまっすぐな道があり、その
出発点の駅前ロータリ-には、噴水と人魚の像があります。
当時は木が覆い茂っていて入ることが出来なかったのですが、改良整備(2013年5月)され
噴水周りに園路やベンチが設置されたり、噴水のレイアウトと照明システムが大幅に変更
(2017年3月22日)されて、素敵な景観になりました。
■バラが植えられている■
そんな噴水広場には、噴水の周りに多数のバラが植えられています。
平塚市は昭和30年代頃からバラの生産が盛んに行われており、出荷本数は全国8位(2006年
統計)、神奈川県内では1位なんですヨ。
そんな特産のバラが咲き誇り、噴水と人魚像がライトアップされた姿は、平塚の海への玄関口と
してふさわしい景観ではないかと思います。
チャンスがありましたら、是非、是非、ご覧になってください。

↑バラが素敵。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑憩いの広場にもなりました。(EOS_M3+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
【メモ】
平塚駅南口広場(噴水周り)
住所:平塚市八重咲町(平塚駅南口)
電話番号:0463-21-8794(管理維持担当)
ライトアップ:19:00~22:00
広場整備:2013年5月31日
新ライトアップ開始:2017年3月22日
スポンサーリンク
コメント
No title
2018-05-10 23:41 まどか URL 編集
Blue2
ボランティアの方々がご苦労されて整備されているそうです。感謝ですね。
2018-05-15 21:22 Re:まどかさま URL 編集