チョコミントなガリガリ君

↑パッケージからして美味しそう。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
夏が近づくとチョコミントの新商品が次々登場するので、目が離せません。 今年も各社から
いろいろなコラボが登場しています。
お菓子やパンなどもありますが、やっぱりアイスは王道ですよね。先日、こんな商品が発売
されました。
「ガリガリ君 チョコミント」 (赤城乳業)
■過去のガリガリ君■
毎回、面白い味が登場するガリガリ君、今までこんなのがありましたね。
・ガリガリ君 黒みつきなこもち味 (2018年2月)
・ガリガリ君 マンゴー味 (2015年4月)
・ガリガリ君 とびだせWグレープフルーツ味 (2014年7月)
・シャリシャリ君 塩グレープフルーツ味 (2014年7月)
・スイーツなガリガリ君ミルクたっぷりとろりんシュー味 (2014年5月)
・ガリガリ君 ナポリタン味 (2014年3月)
・ガリガリ君 クレアおばさんのシチュー味 (2013年11月)
・ガリガリ君 コーンポタージュ・再販 (2012年3月)
・ガリガリ君 コーンポタージュ (2012年9月)
・シャリシャリ君 (2012年7月)
■ガリガリなチョコミントの感想■
今回のチョコミント味は通常版ではなく、ちょっとお高いリッチシリーズからの発売とあって妥協
無し。(笑)
封を開けるシュッとしたチョコミントの香りが広がり、とっても涼しげ。
食べてみるとチョコミントの味はしっかりしつつ、ミルキーさも感じて、なかなか美味しかったです。
コアなチョコミント好きには物足りなさはあるかもしれませんが、チョコチップの食感とスースーした
清涼感がとってもいい感じですヨ。

↑今年の夏の定番になりそう。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■チョコミント党■
夏になると、いや、暑くなくても食べたいチョコミント。チョコミント好きのことを推していることから
「チョコミン党」などと、呼ぶそうです。
私もどっぷりチョコミン党。(笑) 今年は他にどんなのに出会えるかな?
・ミントビス (2018年4月)
・コールド・ストーン・クリーマリー ミンティ ミント チョコクランチ (2017年10月)
・チョコミントミルクティー (2017年8月)
・チョコミントフラッペバー (2017年7月)
・チョコミント氷 (2017年7月)
・チョコミント蒸ケーキ (2017年7月)
・くりこ庵 チョコミントあん (2017年6月)
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2018-05-22 21:46 編集
Blue2
このアイス、糸井と出ているチョコミントアイスの中でもかなり美味しい部類ではないかと思います。
2018-06-06 21:15 Re: 鍵コメントさま URL 編集