07_スプーキー“Boo!”パレード

↑フロートの造り込みが凄い。ジャングルクルーズのアナコンダが素敵!(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)
今年のディズニーランドのハロウィーンの主役はゴーストたち。パーク内には色々なところに
ゴーストが出現して、ゲストを楽しませてくれます。
そんなディズニーランドのハロウィーンパレードもやっぱりゴーストが中心でした。
「スプーキー“Boo!”パレード」
strong>■今年初登場!■
今年初登場となるこのパレード、新しい仲間を探しているゴーストたちが、ゴーストが運転する
ウエスタンリバー鉄道や黒い木馬、カントリーベア・シアターと蒸気船マークトウェイン号、カボ
チャのティーカップなど、ゴースト流の妖しく奇妙な東京ディズニーランドにディズニーの仲間や
ゲストを招待して楽しんじゃお、という内容です。
今回のパレードはいつもと逆ルートで、トゥーンタウンからファンタジーランドへと進みます。
また、途中でキャラ着替えがあったり、停止する2カ所でショーの内容が変わったりと、新しい
要素が色々と取り入れられているそうですヨ。
■細部まで精巧■
このパレードも、先に紹介した35周年パレード「ドリーミング・アップ!」と同様に、フロート、
ダンサーの衣装や小物に至るまで豪華でとっても華やか、細部まで精巧につくられていて、感動
しちゃいました。 特にダンサーさんが凄い! 次回チャンスがあったら間近で観ていたいな。
■抽選席があるそうです■
今回のパレードの停止カ所は2カ所、はじめの停止エリアでダンサーさんが登場したり早着替えが
行われるのですが、そのべスポジ「シンデレラ城前の広場プラザ」での鑑賞には抽選に当選する
必要があります。 素敵なショーですので、ゲット出来たら最高ですね!

↑あやしい動きのミッキーに釘付け。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

↑墓石が並んだシンデレラ城とのコラボも素敵。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

↑ダンサーさんの踊り、表情、衣装が素晴らしかった。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

↑今回はこんなべスポ時で観られました。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑とにかくフロートの造形が凄い。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

↑(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)
【メモ】
スプーキー”Boo!” パレード
期間:2018年9月11日(火)~10月31日(水)
エリア:パレードルート(逆回り)
所要時間:約40分
公演回数:2回 (当日は10:35 15:55)
ひとこと:出演数 約95人, 人気アトラクションなフロート6台
スポンサーリンク
コメント