通天閣限定のカレー

↑一目で大阪と分かるパッケージ(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
大阪新世界 の ランドマーク の 通天閣 でしか買えないカレーを買ってみました。
「通天閣 もうカレー」
■ 通天閣でしか買えないカレー ■
2016年11月29日に 江崎グリコ が販売開始したこのカレー、通天閣 なかにある グリコの売店 で
しか買うことのできない、スペシャルなレトルトカレーなんですヨ。
■もうカレー■
大阪らしい「 もうかれ 」と「 カレー 」をかけた面白いネ―ミングのこのレトルトカレー、パッケージ
には「 もうカレーDEもうかルゥ~ 」と書かれています。 味は中辛ということでしたが、それほど
辛くなく、深みもあって美味しく食べられました。もちろん、温めて食べたほうが美味しいのです
が、温めなくても食べらのがミソだそうです。

↑具だくさんでした。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
■お土産にも最適■
この「 通天閣 もうカレー 」のパッケージは、大阪を代表するシンボルの「 通天閣 」と、通天閣に
祀られている「 ビリケンさん 」をデザインし、一目で大阪とわかるものになっています。
お土産としてもおススメですヨ。
→通天閣と言えば「ビリケンさん」 ビリケンさんが載っかったタクシーに乗る!
■まとめ■
お土産としては少し重いですが、しっかり箱に入っているので、持ち運びに気を使うことなく
とっても楽チン。 通天閣に行った際は是非買ってみてください。
■特別展望台登頂記念でも貰えます■
そうそう、通常の通天閣の展望台 ( 黄金の展望台5F )から追加料金(500円)を支払うと、
さらにその上の「 展望パラダイス ( 特別展望台 )」に入れるのですが、そのお土産としてこの
「 通天閣 もうカレー 」がもらえちゃうんです。
展望パラダイスは、階段で野外屋上に登るというプレミアムなもの。
興味ありましたらチャレンジしてみてください。
→せっかくだから「展望パラダイス」へ行ってみた
→日本一高いビルの「あべのアルカス」にも風を感じられるスポットがありますね
【メモ】
通天閣 もうカレー 170g
売っているところ:通天閣内のグリコショップ
価格:200円
販売:江崎グリコ
販売開始:2016年11月29日


スポンサーリンク
コメント