富士山の真上を通過

↑先に飛び立つ飛行機。(EOS_M6+EF35mmF2_IS)
先日、四国高松へ出張に行ってきました。
■JAL47で高松へ■
今回の移動(も)JALを利用して高松空港へ。
飛行時間は約1時間30分、時間帯によって航路は変わるかと思いますが、搭乗した飛行機
(JAL477)は、以下のようなルートで飛行しました。
当日は関東地方は雲が多かったものの次第に雲が晴れ、窓の外には素敵な景色が広がり、
素敵な景色を見ることができましたヨ。
羽田空港→神奈川県厚木市上空→富士山上空→名古屋上空→琵琶湖上空→姫路上空→
瀬戸内海→高松空港

↑眼下に神奈川県南部 地元平塚、自宅も見える!(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
■富士山上空通過■
関西・九州へ向かう飛行機は富士山の頂上付近を通っていくことが多いようですね。
今回もギリギリですが富士山山頂北側を通っていきました。
朝便で窓に反射して一部見づらかったのが残念でしたが、今回もなかなかの絶景でした。

↑富士山の真上を通過中。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑ここは名古屋港。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑そして琵琶湖上空を通過。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

↑高松空港到着です。(iPhone X)
→看板の裏はこんな感じ
■まとめ■
恥ずかしいので隠れて撮っていたつもりでしたが、今回もCAさんに「良い写真撮れましたか?」
と言われてしまいました。(苦笑)
恥ずかしいけど、こんな景色がみられるんですもの、そりゃあ、飛行機の窓の外に夢中になって
しまいますよね。 今回も絶景に感動! だから飛行機の窓側はやめられない。
→飛行機の窓の外 その1
→飛行機の窓の外 その2
スポンサーリンク
コメント
No title
2019-06-16 00:09 まどか URL 編集
Blue2
窓に顔くっつけて食い入るように見ちゃいました。
2019-06-26 21:42 Re:まどかさま URL 編集