スポンサーリンク

高松空港でうどん@はやし家製麺所 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

高松空港でうどん@はやし家製麺所


↑このお店の特徴(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

1泊2日で散々食べたさぬきうどんでしたが、帰りの高松空港でまで食べちゃいました。

うどん県で食べた「讃岐うどん」の記録 (PC閲覧推奨)

はやし家製麺所 高松空港店

■はやし家製麺所■
土産用生うどんの製造会社である「はやし家製麺所」が高松空港にオープンしたお店だそう
です。 だわりの小麦粉、ミネラル還元水素水を使用したモチモチの麺、添加物を使用しない
出汁が自慢だそうです。

■メニュー■
メニュー(抜粋)はこんな感じ。おでんや天ぷらは地元食材を使い、揚げたてを提供しているん
だとか。

・かけうどん:(1玉)320円 (2玉)420円
・ひやかけ:(1玉)370円 (2玉)470円
・ざるうどん:(1玉)420円 (2玉)520円
・湯だめ:(1玉)420円 (2玉)520円
・釜揚げうどん:(1玉)420円 (2玉)520円
・ぶっかけうどん:(1玉)480円 (2玉)580円
・醤油うどん:(1玉)480円 (2玉)580円
・釜玉うどん:(1玉)540円 (2玉)640円
・梅鳴門わかめうどん:(1玉)570円 (2玉)670円

IMG_0750_181116_1207Blue.jpg
↑メニューはこんな感じ。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

■お店のある場所■
お店があるのは高松空港の1階到着ロビー。この高松空港には前回紹介した「さぬき麺業」
さんと「さぬき麺業(同じ店名?)」さんとこの「はやし家製麺所」の3店舗だけだそうです。

■食べたもの■
食べたのは「梅うどん」
1998年に高松市八島近くの「山田家うどん」で食べた梅うどんの味が忘れられず、メニューに
あるとついつい頼んでしまいます。衝撃的だったあの味を超すもになかなか巡り合えていま
せんが、ここの梅うどんは美味しかったです。

IMG_0742_181116_1207Blue.jpg
↑梅鳴門わかめうどん(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

IMG_0745_181116_1207Blue.jpg
↑さっぱりしていて美味しいヨ。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

■まとめ■
高松空港という土地がらか、外国人の方が多かったので「誇張しているのかな?」と少し心配
でしたが、なかなか美味しいうどんでした。ただ、器が少し残念。 やっぱり陶器がイイな。

IMG_0749_181116_1207Blue.jpg
↑お客さんいっぱい!(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

香川県まとめ (PC閲覧推奨)

【メモ】 2019年5月現在
はやし家製麺所 高松空港店
住所:香川県高松市香南町岡1312-7 高松空港1階
電話番号:087-879-0884
営業時間:6:30~20:00
お休み:未確認
駐車場:空港駐車場
オープン:2017年9月
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。

はやし家製麺所 高松空港店うどん / 高松市その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント