日本庭園・2018秋

↑(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
今年はちょっとおかしいですね。
12月になったというのに最高気温が15度以上もある日が続いています。
例年であれば見頃なのですがこの気温ではちょっと紅葉は期待できないですよね。
「ダメだろうなぁ」と思いつつ、自宅近くの平塚総合公園にある日本庭園へ行ってみました。
「平塚総合公園 日本庭園」
■総合公園の中にある日本庭園■
ここの日本庭園は、池を中心に山・森・水の3つのゾーンに分け、移り変わる風景を楽しむ回遊
式庭園なんだそうですモミジが多数植えられていて、秋になるとキレイに色づき、最盛期には
それはそれは綺麗な風景を観ることができるんですヨ。
■やはり今年は■
時間は開園直後、太陽は低くイイ感じで光が射す時間帯。絶好のタイミングでしたが、高低差
のある散策をを一廻りして後悔。。。見頃には到底及ばない寂しい風景でした。
やっぱり気温が影響しているのかな?
■でも観かたによってはイイ感じ■
最盛期が来る前に見頃が過ぎてしまった感はありますが、それでも太陽に反射したモミジは
とっても綺麗! 近場での秋探し、皆様も是非!

↑(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

↑(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

↑(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】
平塚総合公園 日本庭園
開催場所:神奈川県平塚市総合公園(平塚市大原1-1)
開園時間:9:00~17:00(夏季~19:00)
入場料:無料
駐車場:有料化されました。(ただし2時間以内なら無料)
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2018-12-03 01:14 編集
Blue2
少しだけですが、ヨ位タイmン具で観られてよかったです。 季節はもう、冬ですね。
2018-12-16 12:59 Re:鍵コメントさま URL 編集