秋色の総合公園・2018秋

↑イチョウの並木に入ると、とっても明るい!(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
先日紹介した日本庭園のある平塚市総合公園内はまさに紅葉が見頃となっています。
「平塚市総合公園」
■平塚市総合公園とは?■
平塚市のほぼ中央に位置するこの公園は、旧農林省果樹試験場本場だった場所に1991年
(平成3年)にオープンした都市公園です。
約30haの広大な敷地内には野球場、競技場、体育館、ふれあい動物園、芝生広場、遊具広場
などがあり、休日は沢山の市民に親しまれています。
→「平塚球場」かつては横浜DeNAベイスターズの2軍ホーム球場でした。
→ベルマーレのホームスタジアムにもなっています。「平塚競技場」
→無料で楽しめる動物園「ふれあい動物園」
→各種イベントも行われます。
■3大紅葉■
広大な敷地内には存在感のある大木や並木があるのですが、これは当時の試験場からの
名残なんだそうです。 イチョウの大木、メタセコイヤの並木、日本庭園などの大木や並木が
紅葉スポットになっていいるんですヨ。
→桜の木があつまった「桜の丘」も時期によっては素敵な秋色になります。
■駐車場有料化■
今まで無料だった平塚総合公園の駐車場(927台)ですが、今年(2018年)9月21日から有料化
されました。マナーの悪い駐車が目立っていましたから当然の処置かと思います。
でも、安心ください!実は紅葉をちょっと見たり、散歩に行くだけならほとんど駐車料金は必要
ないんです。 うれしい措置ですね!
公園内が一年で一番明るくなるこの時期、是非足を運んでください。
・入庫後2時間まで:無料
・2時間を超え3時間まで:200円
・3時間を超えてから1時間ごと:100円
・当日最大(24時間):900円

↑秋ですねぇ。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)

↑メタセコイアの並木(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑アップでも見ても美しい。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)
→メタセコイアの並
【メモ】
平塚総合公園
開催場所:神奈川県平塚市総合公園(平塚市大原1-1)
開園時間:24時間
入場料:無料
駐車場:有料化されました。(ただし2時間以内なら無料)
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2018-12-05 00:36 編集
Blue2
紅葉大好きです。
2018-12-16 13:08 Re:鍵コメントさま URL 編集