シルス朝市2019年・春

↑今回はオープン30分前でこれくらいの待ち行列でした。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
この前の休日になりますが、久しぶりの第三日曜日の予定なにもなし。
なのに早起きしちゃったので、シルスマリア本店で行われた朝市へ行ってきました。
「シルスマリア 本店 朝市」 (シルスマリア過去記事)
■シルスマリアとは?■
地元平塚のケーキ屋さん「スイス菓子シルスマリア(SILSMARIA)」生チョコ発祥のお店として
知られているお店です。 今から30年ほど前(1988年)、偶然完成した生チョコは今や神奈川
県 銘菓に指定されるなど、とっても人気です。 昨年(2018年)横浜桜木町の駅前に出店して
認知度が更に上がりました。
■シルス朝市とは?■
そんなシルスマリアの規格外品や端切れなどを販売するこの朝市、毎月第3日曜日(開催され
ない月もあり)、通常オープンよりも一時間早い9時にオープンして、規格外品や賞味期限間近
の商品などを安く販売するというシルスマリア本店 のみで行われているイベントです。
開催を知らせる案内は大々的には行われず、直前直前に掲げられる店先案内ボード(時々公
式Facebookでも)で 開催告知を行う形なので、近隣の方しか知ることのできない隠れたイベント
なんですヨ。
→神奈川県の規格外品・工場直売まとめ

↑みなさん夢中。 そんなに急がなくても沢山あるって。 (EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
■今月の朝市は■
先月は生チョコの半額品はありましたが、今回はなし。
ロールケーキを中心にチーズケーキやシフォンケーキなどの端や型崩れ品などが1パック300
円で販売されていました。 ロールケーキは一本売りのものもありました。
今回も一人3つまでの購入と制限があったのですが、目的のものが買えてよかったです。
来月は開催するかな? 興味ある方、来月は是非!
→生チョコ半額

↑今回は2ケース買ってきました。 (EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)

↑おしゃれな外観でしょ。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
【メモ】 2019年3月現在
シルスマリア(SILSMARIA)
所在地:神奈川県平塚市龍城ケ丘 2-3
TEL:0463-33-2181
営業時間:9:30~20:00 (日曜日・祭日 ~19:00)
定休日:年中無休
駐車場:お店の裏・表に無料10台程度
スポンサーリンク
コメント