スポンサーリンク

(予)渋田川桜まつり2019 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

(予)渋田川桜まつり2019


↑3月31日 6時45r分の様子。 (EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

3月21日、横浜のソメイヨシノ開花から10日、例年であれば地元平塚の桜も満開を迎える頃
ですが、今年はちょっとおかしい(?)まだ、5,6部咲き程度、場所によっては2,3部咲きという
感じです。 桜本番は来週の中ごろになりそうですね。

■平塚市の桜見物スポット■
相模川と金目川(花水川)二つの川に挟まれた平塚市は目の前に相模灘、西に湘南平北に
大山を望む自然たっぷりの場所。 東海道新幹線の新横浜小田原間で広い田園風景が見
える場所が平塚市です。

平塚市の桜見物スポットはいくつかあるのですが、オススメは自宅裏の渋田川の桜並木!
咲き具合を観てきました。

渋田川の桜
平塚市のお花見スポットの一つ、平塚市総合公園
桜の時期の
渋滞は風物詩(?)湘南平


■渋田川の桜並木■
ゴミの不法投棄が多く荒れ果てた河川を「昔の姿に戻そう」と隣接する8地区の自治会が美化
運動を始めたのが1996年。 関係者の努力が実り16年経って平塚の片隅の小さな土手はとて
も素敵な景観となり、人気のお花見スポットになりました。

渋田川 満開の様子

■ライトアップは4月3日から■
日中の桜も綺麗なのですが、この渋田川の桜は夜がさらに素敵なんです。
4本の土手に植えられた桜がライトアップされる様は一見の価値があるかと思いますヨ。

渋田川 ライトアップの様子

■まとめ■
渋田川桜まつりは4月7日に開催。
3月21日に開花宣言が出て、とても間に合わないと思いましたが、満開または桜吹雪が楽しめ
そうです。

その前に夜桜! 駐車場も完備されていますので、桜が満開になりましたら是非夜桜見物に
お越しください。

渋田川の桜吹雪
帰りに平塚グルメをどうぞ!
混んでるでしょうが、湘南平で夜景と合わせて桜見物なんかどうですか?

5D4_8309_190316_1207Blue.jpg
↑渋田川 本流の桜ももう少し。 (EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

5D4_82611_190316_1207Blue_20190331091825864.jpg
↑場所によっては見頃になってきました。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

【メモ】
渋田川桜まつり
開催期間:2019年4月7日(日)  (4月3日(水)~4月7日(日) ライトアップ18:00~21:00)
開催時間:9:30~15:00
開催場所:神奈川県平塚市西真土4丁目6番付近
駐車場:臨時も含め360台有

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント