続・続シンカンセンスゴクカイタイアイス

↑久しぶりのグリーン車。 普通席が満席だったので。。。(苦笑) (EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
先日、北陸新幹線車内で食べた「#シンカンセンスゴイカタイアイス」
東海道新幹線でも食べちゃいました。
→北陸新幹線限定アイス
「ベルギーチョコレートアイスクリーム」(スジャータ)
■カチカチのアイス■
このアイス、東海道・山陽新幹線、東北新幹線、北陸新幹線などの車内販売/ワゴンサービスで
売っているアイスで、とにかくカチカチで有名です。 付属されるスプーン(プラスチック)で食べよう
とすると、10分以上放置しないとダメな感じなんですヨ。 SNS上で「#シンカンセンスゴイカタイアイ
ス」とハッシュタグを付けられるほど、カタイ!
→新幹線大集合!
■ベルギーチョコレートアイスクリーム ■
今回購入したのは「ベルギーチョコレートアイスクリーム」(チョコレート)
もともと、この車内販売用のアイスは乳脂肪分が15.5%(バニラ)と多いこと、空気含有量を少なく
しているとのことでとっても濃厚なのですが、このアイスは更にベルギー産クーベルチュールチョコ
レート100%を合わせているので「とっても濃厚」なんです。

↑今回はチョコ(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

↑このカチカチっぷりに笑っちゃう。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

↑下から温めるの図。コーヒーとアイスをセットで買うと少し割引があります。 (EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
■まとめ■
なので、いつものアイスよりもチョーカタイ!(笑)
でも、我慢強く待って溶けてきたころをブラックコーヒーと一緒に食べたら極上のスイーツを食べて
いるような至福の逸品になりました。 これ、美味しい! おススメです。

↑良い感じで溶けてきました。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

↑でも、ヤバイ、あとちょっとで降りなきゃ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
→シンカンセンスゴイカタイアイス
【メモ】 2018年4月現在
ベルギーチョコレートアイスクリーム 120ml
売っているところ:東海道新幹線車内のみ
販売元:スジャータ
お値段:370円(ちょっとお高いので#シンカンセンスゴイタカイアイスともハッシュタグがつくらしい)
スポンサーリンク
コメント