スポンサーリンク

辛い、辛いぞ越前そば - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

辛い、辛いぞ越前そば


↑とっても雰囲気ある店内。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

「 おろしそば 」って聞いたことないですか? ヒリヒリする辛さのある名物お蕎麦を食べてみました。

新保屋  (しんぼや) (食べログ)

■越前そばとは?■
福井県 は 木ノ芽峠 を境に南の若狭湾近くの「 嶺南 」以北の「 嶺北 」という地域に分かれています。
その 嶺北 を 越前地方 と呼んでいるのですが、この地域ではそばの生産が盛んで、江戸時代初期の
ころから大根おろしをつけ汁に入れたおろしそばが食べられていたそうです。この おろしそば は、
2007年12月に 農山漁村の郷土料理百選 の1つにも選定されたんですって。

■ 新保屋 さんの 辛味そば ■
そんな 嶺北地方 の 三国町 では、辛味大根のおろし汁を出汁に加えた「 辛み蕎麦 」を好んで食べて
いて、名産となっています。
「どうせ食べるならとびっきり辛いのいってみよう!」ということで、「 新保屋 」さんで食べてみました。
この新保屋さん、戦後まもなく創業した老舗で、地域一辛いと評判のお店だそうです。
福井県産そばを使用した手打ちそばはコシが強く風味豊か。でも、超・辛い!
涙が出るほど辛い! ヒリヒリ・ビリビリするくらい辛い! 熱い! イタイ! でも、美味しい!(笑)
あまりの美味しさにそば湯を入れて、完汁しちゃいました。

IMG_6101_190416_1207Blue.jpg
↑天ぷらそば(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

■まとめ■
「 辛み蕎麦 」恐るべし。 知らないご当地グルメ、全国にまだまだありますね。感動しました。
辛みに弱い方にはおススメしませんが、かなり美味しいので、お近くまで行かれましたら是非チャレ
ンジくださいませ。 量が少なめなので、しっかり味わいたい場合は「大盛」を注文くださいね。

IMG_6104_190416_1207Blue.jpg
↑また食べ行きたい。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

【メモ】 2019年12月
新保屋
住所:福井県坂井市三国町山王2-9-39
電話番号:0776-81-2563
営業時間:11:00~18:00
お休み:月曜日・第3日曜日
駐車場:店前無料数台
創業:戦後まもなく

新保屋そば(蕎麦) / 三国神社駅三国駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント