富山で人気の屋台ラーメン

↑富山では有名な老舗のラーメン屋さんだそうです。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
富山ブラックに代表されるように富山県には色々なラーメンがあり、お店も沢山あるそうです。
まさにラーメン王国とやま! 数あるラーメン屋さんの中でおススメというお店へ行ってきました。
「まるたかや」
■富山ラーメン王国■
昭和27年、屋台からスタートしたという「まるたかや」さん、富山県では誰もが知っている老舗の
老舗ラーメン店だそうです。 豚骨ベースの醤油ラーメンはすっきりシンプルながら存在感があり、
お酒を飲んだ後の〆のラーメンとして人気なんですって。
■店舗■
富山市を中心に富山県内に8店舗を展開。まさに富山県でしか食べられない、オンリーワンの
ラーメン屋さんです。
・ まるたかや 牛島本店:富山県富山市牛島本町1-1-1
・ まるたかや 新庄店:富山県富山市新庄町1-9-59
・ まるたかや 牛島本店:富山県富山市豊田2-120-1
・ まるたかや 豊田店:富山県富山市牛島本町1-1-1
・ まるたかや 富山駅前店:富山県富山市桜町2丁目4-2 MELビル1階
・ まるたかや 射水店:富山県射水市今開発489番地3号
・ まるたかや 赤田店(FC):富山県富山市赤田774-1
・ まるたかや 砺波店(FC):富山県砺波市太郎丸3-86
・ まるたかや 魚津店(FC):富山県魚津市吉島1-605-1
■メニュー■
麺はかため・やわらかめ、スープは濃いめ・薄めと自分好みを指定できます。
また、背油揚玉、特製にんにくは無料トッピング可能です。
・ラーメン:648円
・チャーシューメン:880円
・シナチクラーメン:815円
・シナチクチャーシューラーメン:1,000円
・もやしラーメン:787円
・もつラーメン:815円
・ねぎラーメン(富山県産ねぎ):833円
・味玉ラーメン:833円
・トッピング(ねぎ/もやし/バター/味玉/コーン):100円
・ライス:(大)231円 (並)167円 (小)120円 (おにぎり)176円
・大盛り(1.5玉):167円 ・特盛り(2玉):231円

↑劇的に味が変わるというトッピング 無料です。 (EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
■まとめ■
豚骨醤油と縮れた中太麺という組み合わせは他の地域にもあるラーメンですが、なんて言い
ましょう「あぁ、これがまるたかやのラーメンなんだね」って思える独特の美味しさがありました。
香ばしい醤油、背油揚玉もいいし、創業時から提供しているというおでんと豚串も美味しかった。
富山へ行ったらまた食べたいな。

↑ねぎラーメンにしてみました。 (EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

↑背油揚玉入れると味激変。 美味しい! (EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

↑豚串も美味しい。 これだけでも食べに行きたい!(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

↑お店外観。富山駅から歩いて10分くらいでした。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
→富山ラーメンといえば。。。 富山ブラック ですよね。
【メモ】 2018年4月現在
まるたかや牛島本店
住所:富山県富山市牛島本町1-1-1
電話番号:076-432-6127
営業時間:11:00~22:00
定休日:月曜日
駐車場:未確認
オープン:1952年(昭和27年)
まるたかや 牛島本店 (ラーメン / 富山駅北駅、インテック本社前駅、富山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント