2019GW_栃木県旅行の記録

↑一年前のハイウェイウォーカーでスミマセン。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
新型コロナウィルス拡大防止の観点から不要不急の自粛要請が出ている昨今、観光や他県
への旅行などは難しい状況が続いています。 新規の出歩きは難しいので、このチャンスに
お蔵入りしていた昨年(2019年)のゴールデンウィーク(GW)に遊びに行った旅行記録をまとめ
たいと思います。
一年前の古い情報ですが、良かったらご覧ください。
「 2019年ゴールデンウィーク 栃木県旅行 」

↑栃木県佐野市へ行ってきました。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
■行った場所と目的■
今回(昨年2019年ですが)遊びに行ったのは、栃木県佐野市と宇都宮市。
佐野市は栃木県の南西部に位置する埼玉県との県境近くにり、神奈川県から圏央道経由で
150㎞、2時間ほどで到着する人口12万人栃木県第5の都市です。
今回の旅の目的は以下。 2泊3日でししたが、結構見どころ、食べどころが満載でした。
・佐野市で「佐野ラーメン」を食べる
・佐野市のご当地グルメ「いもフライ」を食べる
・足利市の「あしかがフラワーパーク」で世界一の藤の花を観る
・宇都宮市で「宇都宮餃子」を堪能する
・日光市にある噂のパン屋さん「ペニーレイン」へ行く
・栃木県でウワサの「爆弾ハンバーグ」を食べる
■行った時期■
遊びに行ったのは昨年(2019年)の5月(ゴールデンウィーク)、先に結果を言ってしまうと、
あしかがフラワーパークのふじのはな は見頃をちょっと過ぎた時期でしたが、美味しいものを
いっぱい食べられたし、素晴らしい景色なども観られて最高でした。
■旅の報告の記事数■
2泊3日の今回の栃木県旅行、約15記事ほど続きます。
不要不急の外出ができない、また、新型コロナウィルスが収束していない厳しい状況ですが、
気分転換また来年の参考にしていたけたら嬉しいです。

↑30店舗の佐野ラーメンが大集合! ラーメンミニ博物館@ぱるぽーと(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
スポンサーリンク
コメント
No title
....^^;;;
楽しみです!(笑
2020-04-16 18:29 JADE3 URL 編集
1207Blue2
(実は青森ネタも50個くらい未報告あり(苦笑))
2020-04-17 21:04 Re:JADE3さま URL 編集