スポンサーリンク

佐野厄除け大師 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

佐野厄除け大師


↑惣宗寺(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)

佐野と言ったら忘れちゃいけないのがここ。 関東圏の方はCMなどでおなじみですよね。

佐野厄除け大師

■ 関東の三大師 のひとつ■
佐野厄除け大師 は正式名称を「 惣宗寺 ( そうしゅうじ )」と言い、 関東の三大師 のひとつに数え
られています。 ( 関東厄除け三大師 は 西新井大師 ・ 川崎大師 ・ 観福寺大師堂 )
初詣には毎年50万人もの参拝客がくる栃木県一の寺院なんですって。

< 関東の三大師 >
・ 佐野厄除け大師
・ 青柳大師
・ 川越大師

■場所■
佐野厄除け大師は 佐野市 の市内にあり、佐野駅から徒歩15分ほどの住宅街の中にあります。
敷地はそれほど広くなくてギュッと詰め込まれているという印象です。

■お札にびっくり■
お守りをひとついただいてきたのですが、中にあった説明書きを観てびっくり!
「このお守りは。。。強力な力が出ています。いざというときにお守りをビニールから出し、お守
りをひらいて。。。声を大きくして読むと最強の力が出ます。」と書いてありました。 
メチャ心強いアイテムを手に入れちゃいました。

5D4_2018_190516_1207Blue.jpg
↑凄すぎる。手が震える。。。(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)

■まとめ■
敷地内に入った途端、ただならぬ力を感じました。 ちょっと表現が違うかもしれませんが、パワー
スポットのような感じ。佐野厄除け大師に参拝したからか、おかげさまで一年間、大きな病気や
災いはありませんでした。 やっぱり日本三大厄除け大師はスゴイ! 
今の状況が落ち着いたらまた参拝に行こう。

【メモ】
佐野厄除け大師
住所: 栃木県佐野市金井上町2233
電話番号:0283-22-5229
開門: 8:00
駐車場:無料多数

batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

成山裕治

田中あさみ

小池花瑠奈

橘ひよりの