スポンサーリンク

新大阪駅で台湾ラーメン - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

新大阪駅で台湾ラーメン

IMG_7989_190516_1207Blue.jpg
↑この奥が食堂です。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

一年前の報告ですみません。
新大阪駅にある「 新なにわ大食堂 」で名古屋名物の台湾まぜそばを食べてきました。

麺や マルショウ 地下鉄新大阪店

■ 新なにわ大食堂 とは?■
「 新なにわ大食堂 」とは、 大阪市営地下鉄御堂筋線 新大阪駅北東 (北西)改札口の目の前に
2016年3月30日にオープンした エキナカ の 商業施設 です。 御堂筋線 から 新幹線・在来線へ
向かう動線上にあるルート上の一角を大きな食堂に見立て、仕切りがなくオープンなスペースで
食事や買い物ができるエリアとしています。 
12店舗が出店し、うちエキナカ初出店は6店舗(2016年3月当時)あるそうです。

1. BW STATION
2. ステーキハウス ロマン亭 ~オンス~
3. BELLOTA+
4. 麺や マルショウ
5. 魚屋スタンドふじ
6. 本町製麺所 天
7. 成城石井
8. Delifrance
9. SWEETS BOX
10 .健康咲かせる手づくり惣菜 咲菜
11. アンスリー
12. DEAN & DELUCA


↑飲食エリアはおこちらに集中。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

■ 麺や マルショウ とは?■
今回食べに行った「 麺やマルショウ 」は、大阪における「 台湾まぜそば 」ブームの火付け役と
言われているお店で、豊中本店・江坂店・塚口店・なんばウォーク店そしてこの地下鉄新大阪
店と、大阪府内に5店舗を展開しているチェーンのラーメン屋さんです。

台湾まぜそば発祥といえば名古屋の「麺屋はなび」ですよね。

IMG_7986_190516_1207Blue.jpg
↑店内はこんな感じ。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。 メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、
注文前にご自身でご確認願います。値段は10月の消費税率UP前のものなので、参考程度に
してください。

・ 台湾まぜそば (少量仕上げ飯付き):780円  ・ 台湾まぜそばDX :1,130円  
・ 台湾塩まぜそば (少量仕上げ飯付き):780円 ・ 台湾塩まぜそばDX :1,130円
・ 台湾カレーまぜそば (少量仕上げ飯付き):830円 ・ 台湾カレーまぜそばDX :1,180円
・ 醤油中華そば :700円
・ 塩中華そば :700円
・ 台湾ラーメン :730円
・ TKG :200円  ・台湾TKG :300円 ・水餃子:400円
・ 麺大盛(1.5倍):100円  ・味玉:100円

■食べたもの■
食べたのは「 台湾まぜそば 」
ピリ辛の台湾ミンチ・ニラ・ネギ・メンマ・卵黄をムチムチの麺と絡めて食べたらもう、最高!
さすが、大阪での人気店だけあって、とっても美味しかったです。

IMG_7973_190516_1207Blue.jpg
↑台湾まぜそばきたぁ!(EOS_M6+EF35mmF2_IS)

■まとめ■
リニューアルされて大阪らしい食べ物屋さんが沢山出来きた新大阪駅ですが、あえて、名古屋飯
というのも贅沢ではないかと思います。 新大阪駅で「台湾まぜそば」が食べたくなったら是非!

「浪花そば」のたこやきうどんは外せない。
「チキラーハウス」の限定弁当も外せない。
「551HORAI」のレストランも外せない。

IMG_7977_190516_1207Blue.jpg
↑ムチムチの麺がたまらない。。。新大阪駅でこれが食べられる幸せ。(EOS_M6+EF35mmF2_IS)

【メモ】 2019年5月
麺や マルショウ 地下鉄新大阪店
住所:大阪市淀川区西中島5丁目15番5号 (新なにわ大食堂)
電話番号:06-6151-9877
営業時間:10:00–23:00
定休日:未確認
駐車場:未確認

麺やマルショウ 地下鉄新大阪店台湾まぜそば / 新大阪駅西中島南方駅南方駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0



batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント