スポンサーリンク

そうかえん令和元年応募開始 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

そうかえん令和元年応募開始


↑陸自ではないけど、自衛隊ということで。。。 空母いぶき観てきました。 (EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

毎年恒例の案内です。
6月に入ると想い出すこの時期の風物詩(笑) 今年もこのイベントの応募時期が来ましたヨ!

令和元年 富士総合火力演習・そうかえん 一般観覧応募 (陸上自衛隊HP)

■そうかえんとは?■
一般人が観覧できる陸上自衛隊の演習の中で最大規模といわれているこのイベント、陸上
自衛隊東富士演習場で行われる実弾を使用した大規模演習です。年々人気を呼び、駐車場
なしの一般公開チケットで10倍以上、駐車券付きともなれば当選倍率が200倍以上にもなるん
だとか。

■ネットで申し込み可能■
今まで自分で申し込んだものはすべて玉砕。。。友人のいしこさんや知り合いに誘っていただ
いて辛うじて何度か観に行くことができました。
今年こそ、今年こそ、今年こそ、今年こそは自力で当選したい!

往復はがきのほかインターターネットにて応募が可能となっています。
期限は7月1日までの一か月間。
ネットでの応募はとっても手軽ですので、少しでも興味あればダメもとで是非応募してみてください。
そして、もし当たったら私を誘ってください。(苦笑) 

■陸自公式Twitterをフォローでダブルチャンス!■
なんか気になるの見つけました!
なんと陸自公式Twitterをフォローしていると落選しても抽選により再当選の可能があるそうです。
こんなの昨年まではなかったと思うのですが、ちょっとびっくり。
当然、フォローしました。 これで今年は当選だな。(笑)

~そうかえんな過去記事~
H22年一般観覧応募開始
H23年一般観覧応募開始
 ・H23年度富士総合火力演習を観に行きました。
H24年一般観覧応募開始
 ・H24年度富士総合火力演習を観に行きました。
H25年一般観覧応募開始
H26年一般観覧応募開始
 ・H26年度富士総合火力演習を観に行きました。
H27年一般観覧応募開始
 ・H27年度富士総合火力演習を観に行きました。
H28年一般観覧応募開始
H29年一般観覧応募開始
H30年一般観覧応募開始
 ・H30年度富士総合火力演習を観に行きました。

【メモ】
令和元年 富士総合火力演習・そうかえん 応募
開催期間:令和元年8月25日(日)10時開始予定
開催場所:静岡県御殿場市東富士演習場(畑岡地区)       
応募期間:令和元年6月1日(土)0時~令和元年年7月1日(日)24時まで  
応募方法:インターネット又は往復はがき
注意点:一人1件のみの応募
問い合わせ:陸幕広報室 03-3268-3111
入場無料:入場無料

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

No title

もうそんな時期なのですね。