たこ焼きを海老煎で挟んだもの

↑胸がトキメク瞬間です。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
「 たこせん 」と言っても 江の島名物 じゃないですヨ。
人気のたこ焼き屋さんで、大阪府民のおやつを食べてみました。
「 たこ焼き道楽 わなか なんば店」
■ たこせん とは?■
たこせん とは「たこ焼きをえびせんではさんだもの」
えびせん の上に出来立ての たこ焼き を2,3個載せてソースとマヨネーズをかけたあと、上から
えびせんを載せサンドしたというシンプルな食べ物で、昔から大阪の子供たちのおやつ定番
なんだそうです。
→江ノ島の「あさひ本店」の丸焼きたこせんべいとは別物
→湘南土産の定番、茅ケ崎市の「湘南ちがさき屋本舗のたこせん」とも別物
■わなかとは?■
今回食べたお店は「 たこ焼き道楽わなか 」さん。
1986年(昭和61年)創業で、大阪(9店舗)と九州(2店舗)に11店舗を展開する大阪では有名な
ローカルたこ焼きチェーン店です。
「 ミシュランガイド京都・大阪 2016 」で紹介されたことでも知られていて、特に「 なんばグランド
花月 ( NGK )」の真横にある 千日前店 は、いつ通っても行列の絶えない人気店となっています。
■実食■
、で、今回食べたのは「たこ焼き」ではなくあ・え・て「 たこせん 」
実にシンプルなのですが、パリッとしたえびせんからのフニャ・トロッのたこ焼きの感じは、たこ
焼きだけ食べたときと違った食感で、クセになること間違いなしですヨ。
以前このわかなの別店舗「わかな千日前本店」で食べてから、すっかりファンになってしまいま
した。

↑これが」たこせん」です。 (EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
→「わなか なんば店」で「たこせん」を食べる
■まとめ■
そういえば、昔駄菓子屋さんでえびせんにソースをつけて食べるものがありましたよね。
あれは、この「たこせん」をフューチャーしていたものだったのかな?
定番のたこ焼きも良いけど、「たこせん」みかけたら是非チャレンジしてみてください。

↑大人気!(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
【メモ】
たこ焼き道楽 わなか なんば店
住所:大阪府大阪市中央区難波3-7-24
電話番号06-6631-5920
営業時間:10:00~22:00
たこ焼道楽 わなか なんば店 (たこ焼き / 大阪難波駅、難波駅(南海)、なんば駅(大阪メトロ))
昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク
コメント
No title
たこ焼きは食べづらそうです(笑
2020-06-08 09:08 JADE3 URL 編集
1207Blue2
南部せんべいはアイスを挟んだり、水あめ付けて食べたり、鍋に入れたりと万能ですね。
2020-07-18 23:33 Re: JADE3さま URL 編集