塚本のお好み焼き

↑お店の看板もシャレ。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
やっぱり大阪に来たらお好み焼きを食べないとね。
JR西日本東海道本線 塚本駅にあるお好み焼き屋さんへ行ってきました。
「大阪お好み焼き 塚本」
■大阪お好み焼き 塚本とは?■
大阪の知り合いに「お好み焼きを食べたい」と相談したところ紹介いただいたこのお店、関西風と
広島風お好み焼き、そしてネギ焼きを食べられるお店です。
お好み焼きさんらしからぬ内装とオシャレなビジュアルのお好み焼きをお手軽値段で食べられると
いうことで人気なんだそうです。

↑ザ・お好み焼きなビジュアル(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
→NHK朝の連続ドラマ小説「てっぱん」にハマる
■お店のある場所■
お店があるのは JR東海道本線(米原-神戸)塚本駅西口 から徒歩3分のところ。
スマホで地図をみながらお店を探していて、一本手前を進んでしまい、セブンイレブンの中を通過
して、たどり着くことができました。 駅から近いですが、ルートは行く前に確認ください。

↑近くまで行くと迷うことはないです。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
■メニュー■
食べに行った当日のメニュー(抜粋)は以下。 関西風・広島風・ネギ焼き・焼きそば・鉄板焼きと
色々なものが食べられます。 あっ、もんじゃはないですヨ。(笑)
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので参考程度にご覧ください。
・関西風 豚玉:680円
・関西風 ミックス(イカ・ブタ・エビ):1,080円
・広島風 スジコン玉:730円
・広島風 ミックス玉(イカ・ブタ・エビ):1,080円
・ミックスネギ焼き:1,080円
・鉄板焼き 各種
・焼きそば 各種
■まとめ■
食べたのは「関西風 ミックス(イカ・ブタ・エビ)」
自分で焼くのではなく、焼き頃の状態を席の鉄板まで持ってきてくれ、目の前で最後の仕上げを
してくれるので、関東人の素人でも大丈夫!
食べに行った時には修学旅行生も食べに来ていました。人気なんですね。
色々と食べ比べてみたいので、今度は複数人で行きたいな。

↑食べたのは「関西風 ミックス(イカ・ブタ・エビ)」(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)

↑イイね、イイね、いただきます。(EOS_M6+EF-M32mmF1.4_STM)
【メモ】 2019年
大阪お好み焼き 塚本
住所:大阪府大阪市西淀川区柏里3-14-17ルーミハイツ塚本1F
電話番号:06-6478-5789
営業時間:11:30~14:30 17:00~24:00 (日・祝は通し営業)
お休み:月曜日
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認願います。
お好み焼き鉄板焼き 塚本 (お好み焼き / 塚本駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント