新世界でフルーツアラモード

↑行くのはいつも夜。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
大阪府恵比須の新世界はお土産屋さん、食べ物屋さん、映画館、ゲームコーナーに飲み屋さん
など、エリア全てがテーマパークのようで、どこをみても面白いです。 今回はちょっと気になった
喫茶店に入ってみました。
「 喫茶ドレミ 」 (食べログ)
■ 通天閣 の真下にある 喫茶店 ■
新世界 には沢山お店がありますが、昔ながらの喫茶店も何店舗も営業されていて、そのどれもが
特徴的でレトロ感漂う雰囲気があって素敵です。
今回行ってみたのは「 通天閣 」の足元にある「 喫茶ドレミ 」」というお店、創業が1967年(昭和42年)で
私の一つ年上という初老(笑)の喫茶店です。 外観は昭和レトロ、表のガラスケースには食品サン
プルがズラリと並んで素通りできないとっても素敵な雰囲気です。

↑とっても雰囲気がイイ!(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
→ミックスジュース発祥のお店として知られる「千成屋珈琲」
→焼き氷が名物の「田園」
■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。どうですか?「ザ・昭和」な懐かしのメニューが並んでいるでしょ?
喫茶店らしく、自家焙煎のコーヒーやホットケーキ、プリンアラモード、パフェなど、目移りしちゃ
います。 メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自
身でご確認 願います。 値段は2019年10月の消費税率UP前のものなので、参考程度にして
ください。
・ フルーツポンチ :650円
・ フルーツアラモード :750円
・ バナナローヤル :700円
・ バニラミルクセーキ :550円
・ ホットケーキ :650円
・ ミックスサンド :600円
・ バタージャムトースト :280円
・ フルーツサンド :680円
・ ウインナーコーヒー :450円
・ ソーダ水 :350円
・ スパゲティ ( イタリアン ):600円
・ カレーセット( コーヒ付 ):830円

↑フルーツアラモード食べちゃう!(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
■まとめ■
歴史を重ねている割にはとってもキレイな「ドレミ」さん。ほどよくレトロで居心地がとってもいい
です。 新しくレトロな空間で懐かしの喫茶メニューを食べながら新世界の街並みを観る。。。
贅沢な大阪時間堪能できますヨ。
遅くまでやっているので、新世界でお酒を飲まずに軽く食事がしたいというときにもおススメです。
(私はいつもこのパターン(笑))

↑ナポリタンうまし。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

↑気になりましたら是非。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
【メモ】
喫茶ドレミ
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-8
電話番号:06-6643-6076
営業時間:8:00~23:00
お休み:無休
創業:1962年
喫茶ドレミ (喫茶店 / 紀和駅、和歌山駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク
コメント