令和元年の巨大ロボ

↑今年はスピノサウルス(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)
■ひらつかの七夕といえば恐竜でした■「今年はどんな恐竜かな?」小さな頃、平塚の七夕の楽しみの一つに長崎屋さんの店頭に
飾られた巨大ロボット恐竜の展示がありました。
残念ながら警察の指導(貼り紙)、そして企業撤退により第58回(2008年)の七夕まつりから
姿を消してしまいました。
そんな想い出の恐竜ロボを復活させるべく湘南平塚七夕まつり恐竜プロジェクトという団体が
働きかけ、一昨年(2016年)、8年振りに復活。 今回が4年目になるのですが、今年も登場しました!
「第69回 湘南ひらつか七夕まつり」
■今年も大人気■
動く恐竜を観て泣く子供、「これ造りものだから」って近寄った男の子たちに向かって恐竜が吠え、
慌てて逃げる姿。。。 場所は変わったけど、七夕の懐かしい風景です。
企業・個人スポンサー、そして募金された皆さま、ありがとうございました。 今年も頼ませてもら
いました。

↑今年はスピノサウルス(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

↑過去(2000年)から昨年(2018年)の恐竜たち大集合!
スポンサーリンク
コメント