令和元年に青森駐在

↑津軽半島とむつ湾と下北半島(PowerShot S100)
青森県へ単身赴任することとなりましたので、報告します。
■青森県への単身赴任決定■
先日から匂わせていましたが、このたび、半年ほど青森県へ単身赴任することとなりました。
仕事で短期の出張でいろいろなところへ行っていますが、半年以上の長期は久しぶり。
本格的な移動は8月ですが、準備のためちょこちょこ青森への行き来をはじめています。
→前回は福島県(2015年-2016年)
→その前は山口県(2011年-2012年)
→その前は三重県(2008年-2009年)
→さらにその前は青森県(2004年-2007年)(2002年-2003年)
■青森県は第2の故郷■
青森県は過去に4年間単身赴任した第2の故郷的な土地で、その後の私生活でも多大な影響を
受けた、そして私がBLOGを始めた想い出深い場所。 なので、とっても楽しみです!
→その後、20年近くも愛用する我が家の万能調味料「スタミナ源たれ」
→好き過ぎて出身者ではないけど地元の青森県人会「湘南平塚青森県人会」に入会する。
■ブログの更新について■
単身赴任と行っても行きっぱなしという事はなく、他県へ出張したり、地元平塚にもちょこちょこ
帰って来る予定ですので、このブログは継続更新していきます。 頻度は低くなるかもしれませ
んが、引き続きよろしくお願いたします。
青森県での生活については「青い森BLOG」で紹介したいと思いますので、よかったら覗きに来て
ください。
→青森での生活は「青い森BLOG」にて報告します。
スポンサーリンク
コメント
No title
2019-07-12 00:21 まどか URL 編集
No title
以前より楽しく拝見しています。
私も青森は第二の故郷なのでこれからの記事を
ワクワクしながら待っています。(^o^)
2019-07-14 08:38 サッサー22 URL 編集
Blue2
2019-07-14 23:44 Re:まどかさま URL 編集
Blue2
以前から観ていてくださっているとのこと、うれしいです!
青森は第二の故郷なのですか?青森県は素敵なところですね。私もすっかりファンになってしまいました。 青森での生活はこのブログではなく「青い森BLOG」の方で報告しますので、この蒼い海BLOGともどもよろしくお願いいたします。
2019-07-14 23:47 Re:サッサー22さま URL 編集