エピソード9

↑劇場に入る前からワクワクだ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
我が青春の想い出の一つ、スターウォーズ。 永きにわたるスカイウォーカー家の話の結末を
観てきました。
「スターウォーズ エピソード9 スカイウォーカーの夜明け 」 (StarWars The Rise Of Skywalker)

↑通常版しかありませんでしたが、買っちゃいました。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■42年経ちました■
遥か彼方の銀河系を舞台にしたスターウォーズは、1977年に公開されたルーカスフィルムが製作
する映画です。1作目となるエピソード4は1977年に公開、今回のエピソード9が42年後に公開され
るという、その内容も公開期間もとっても長い、壮大なスケールで緻密でカッコイイ、スペースオペ
ラエンターテイメントです。
1977年:スター・ウォーズ エピソード4:新たなる希望
1980年:スター・ウォーズ エピソード5:帝国の逆襲
1983年:スター・ウォーズ エピソード6:ジェダイの帰還
1999年:スター・ウォーズ エピソード1:ファントム・メナス
2002年:スター・ウォーズ エピソード2:クローンの攻撃
2005年:スター・ウォーズ エピソード3:シスの復讐
2015年:スター・ウォーズ エピソード7:フォースの覚醒
2017年:スター・ウォーズ エピソード8:最後のジェダイ
2019年:スター・ウォーズ エピソード9:スカイウォーカーの夜明け
■まとめ■
スターウォーズシリーズ。。。始めの頃はオンタイムではなくビデオで、学生時代は友達と、結婚
してからはカミさんと、そして最終的には家族みんなで観ることがてきました。
詳しい内容は書きませんが、とにかく良かった。あっという間の142分、夢中になってしまいました。
これでスカイウォーカー家の話は完結とのこと。 なんか感慨深いです。
42年といえば人の人生の半分ほどの期間、映画の内容を語るとその当時の考え、夢中になって
いたこと、自分の人生のほとんどを合わせて想い出すことのできる映画なんて、なかなかないです
よね。 私の中では究極のエンターテイメントでした。そんなスターウォーズが一区切りとはいえ
終わってしまうなんて、ちょっと寂しい。 でも、最後まで観ることができてよかった。
懐かしのシーンも多くあります。 想い出のある方は是非、是非、観に行ってみてください。

↑既に長女夢中。たからもの決定!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■IMAXで観ました■
今回もテラスモール湘南にある109シネマ湘南の「IMAX」で鑑賞。 精巧に描かれた映像を
余すことなく楽しむにはやっぱりIMAXがイイですね。
もう、映像と音響が凄すぎて、前のめりになってしまいました。(笑) お近くにIMAXシアターが
あるなら、絶対おススメですヨ。

↑映像と大迫力の音響、IMAXで観て大正解でした。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
→ライオン・キングもIMAXで観ました。
→アラジンもIMAXで観ました。
→トイ・ストーリー4もIMAXで観ました。
→アナと雪の女王2もIMAXで観ました。
【映画情報】
「スターウォーズ エピソード9 スカイウォーカーの夜明け 」 (StarWars The Rise Of Skywalker)
上映時間:142分
劇場公開日:2019年12月20日
配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ
【メモ】
テラスモール湘南 シネマ109湘南
所在地:神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南 5F
TEL: 0570-016-109 (ナビダイヤル)
営業時間:9:30~0時前まで(テラスモールは10:00~21:00)
定休日:無休
駐車場:テラスモール湘南駐車場(映画鑑賞で3時間無料)


スポンサーリンク
コメント