カール

↑久しぶり!(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
土産でいただいて、久しぶりにカールを食べました。
「カール チーズあじ」 (株式会社明治)
■同い年のお菓子■
「それにつけてもおやつはカー~ァル♪」のCMが懐かしい、明治のカール、小さい頃はよく食べ
ましたよね。誕生は1968年、私と同い年のスナック菓子です。
トウモロコシをノンフライ製法で整形しているので、いくら食べても胸やけせず、食べ始めるとかっ
ぱえびせんばりに「やめられない、とまらない」と一袋いってしまう(笑)悪魔のお菓子でしたよね。

↑ほわぁ~んとチーズの良い香り。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
■東日本での販売終了そして消えた■
カールが東日本で販売を終えると報じられたのを覚えていますか?
終了したのは3年前の2017年5月25日、収益性が悪化したことにより、製造工場5拠点のうち東
日本にある4拠点(山形県上山市・埼玉 県坂戸市・静岡県藤枝市・大阪府高槻市)を閉鎖、西
日本の1拠点(愛媛県松山市)のみで製造することとし、カレーあじは製造終了、うすあじ、チーズ
あじは西日本での限定販売となりました。
現在でも関西地方に行けば買えるのですが、関東では姿を全く見なくなってしまい、関西圏へ
旅行などへ行った際のお土産の定番となりつつあるようです。
→最後のカール カレーあじ を堪能
■まとめ■
久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しい!
味もですが、パキッとした食感がクセになります。あぁ、もう食べちゃった。。。誰か関西圏へ行く
予定ありませんか?(笑)

↑やっぱり美味しいです。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
【メモ】
カール 64g 324kcal
販売元:株式会社明治(明治製菓)
製造工場:松山工場(四国明治(愛媛県松山市))
販売エリア:近畿地方以西(滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県以西)
販売開始:1968年
スポンサーリンク
コメント
No title
ごめんなさい、食べちゃいました(笑
次は夏かなぁ....
2020-01-14 08:48 JADE3 URL 編集
Blue2
うす味も食べたい。。。
2020-01-19 15:59 Re:JADE3さま URL 編集