スポンサーリンク

ひらサポ プロジェクトに賛同 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

ひらサポ プロジェクトに賛同


↑一日も早く、日常が戻ることを願っています。 @平塚駅南口ロータリーの人魚姫像 (EOS_5DMark4+ SIGMA35mmF1.4DG_Art)

「平塚市の飲食店の未来を応援するサポーター」として地元平塚市の飲食店を応援するプロ
ジェクトに賛同することにしました。

ALLひらつか!飲食店サポータープロジェクト (ひらサポ)

■ひらサポとは?■
新型コロナウイルス感染症の影響により厳しい経営環境にある平塚市内の飲食店事業者を
応援するため平塚商工会議所が企画したというこのプロジェクト、クラウドファンディングで賛同
者・資金を募り、参加店に配分をするというものです。

■何をする■
プロジェクトに賛同した協力者が支援金を出し、支援額から経費等を差し引いたものを参加店に
還元するというものです。

■支援の方法■
支援の方法は(1)特定の飲食店への支援と(2)参加店全体に支援の2つがあります。
(1)支援した飲食店へ支援
(2)参加店全体への支援

■支援金と支援特典■
このクラウドファンディングに賛同したリターンは(1)食事券プレゼントと(2)平塚商工会議所HP
での紹介+平塚名産品プレゼント」の2つがあります。

(1)食事券プレゼント
 支援した飲食店の支援額+1割の前売り食事チケットプレゼントがされます
 ・支援額3,000円:希望の飲食店(参加店)の食事券3,300円分
 ・支援額5,000円:希望の飲食店(参加店)の食事券5,500円分
 ・支援額10,000円:希望の飲食店(参加店)の食事券11,000円分

(2)平塚商工会議所HPでの紹介+平塚名産品プレゼント
 ・支援額10,000円:平塚商工会議所HPでのご紹介(1ヶ月)
 ・支援額30,000円:平塚商工会議所HPでのご紹介(1ヶ月)+平塚名産品3,000円相当
 ・支援額50,000円:平塚商工会議所HPでのご紹介(2ヶ月)+平塚名産品3,500円相当
 ・支援額100,000円:平塚商工会議所HPでのご紹介(2ヶ月)+平塚名産品4,000円相当
 ・支援額300,000円:平塚商工会議所HPでのご紹介(3ヶ月)+平塚名産品4,500円相当
 ・支援額500,000円:平塚商工会議所HPでのご紹介(3ヶ月)+平塚名産品5,000円相当

■参加店■
参加店舗(一次募集 4月30日)は以下の90店舗になります。

68. 赤から南口店
37. アクアフィオーレ
08. アッシュ×エム
01. 居酒や うえちゃん
80. 居酒屋 つぼね
18. 磯っぺ
44. 壱ふじ
79. 一粋
51. inside out café
03. 旨味処 章屋
53. うまみBAR 然
20. LDK Rarf
76. 近江牛焼肉 幸乃羽
82. お好み焼き・もんじゃ焼き くるり
02. 小樽酒場あずまし亭
14. 海鮮ダイニング 月のうさぎ平塚店
16. 海鮮和食家 いしけん
86. KATSU
61. 勝牛本店
33. 割烹 竹万
34. カフェ ド クレール
72. カフェ・ブラウンシュガー梅屋店
41. Cafe Remy
81. 釜揚げうどん専門店 もと
70. ラオケ&バー ハチハチ
21. 季節料理 おけい
69. kitchen伊志川
59. 串家族
49. ケムリカレー
62. 豪家 田村店
09. GOLD STEAK HOUSE
66. コメダ珈琲上平塚店
67. コメダ珈琲平塚駅南口店
52. 酒場 たきち
12. サンガーデン
50. 下町バル 縁
42. 旬菜屋 NoBu
26. 湘南朝どれ刺身×魚の串焼きたまりば
11. 商売繁盛 紅谷町パラダイス
63. 水火平塚駅南口店
10. Steak134
22. Sports Bar 湘南ネクシススタジアム
38. 70's kitchen
23. Sprendip Café
06. 相州長屋 湘南平塚店
46. ダイニング カプリス
47. ダイニンバーファニーサンセット
83. たく丸
40. タバーン タータン
54. 珠じゅう
04. タントベルデ平塚店
60. だんらん豊田店
13. 司亭
75. 手羽先居酒屋 安喜
73. 七海
85. 肉汁餃子のもりや
88. 肉バルMARCO
25. ぱいかじターチ
48. 花水ラオシャン本店
43. パブ サーティ
45. ビストロ・ルフュージュ
28. 百番
35. ひらたつ食堂
65. 平塚甲羅本店
30. 平塚 どんどん
17. 平塚ホルモンセンター 小太郎
55. ブラジリアンフード リガール
15. フランス料理 マリー・ルイーズ
27. FREE STYLES CAFÉ
19. 紅谷恵比寿
24. ホルモン家 十八本店
07. 真鶴
84. そば処 丸はし
56. みづほ野 農協ビル店
64. みづほ野 東八幡店
57. みづほ野 本店
87. 焼肉旭
36. Yate Yate Café
31. よりみちカフェ Thanks Nature こころ
39. らーめん石狩
90. 龍公亭
80. 凛
58 レストラン大原
32. ワイン・タパス&パエリア SOL NACIENTE
77. world glass
78. ワイン懐石 安藝
05. 和恵美食佐の辰
74. 和洋ダイニング 幸の羽
29. ワンドリームカフェ
71. NEWROSE

■支援の仕方■
支援の方法ですが、日本最大の「クラウドファンディング-CAMPFIRE(キャンプファイヤー)-」に
個人情報などを新規登録(しなくてもできる)して当該プロジェクトのページから支援したい項目を
選べばOK。 
支払いは「クレジットカード」「銀行振込」「キャリア決済」「PayPal」「FamiPay」が選べます。

私は過去に違うプロジェクトのクラウドファンディングに参加しているので、新規の登録の必要は
なく、簡単に申し込むことがが出来ましたヨ。

青森県弘前市の冬さくらプロジェクトに参加しました

■支援期限とスケジュール■
当該プロジェクトは5月1日から支援募集が始まり、募集終了は5月31日となるそうです。
その後、食事券を選んだ場合は支援した店舗で受取り(又は郵送)、7月から年内いっぱいで
その食事券を使用する形となるようです。

・5月1日クラウドファンディング申し込み開始
・5月31日クラウドファンディング申し込み終了
・6月13日~6月20日:参加店での食事券引き換え又は郵送(選択した方法にて実施)
・7月1日~12月31日:各店舗での食事券利用可能期

■まとめ■
私は「(1)支援した飲食店へ支援」を選び、参加しました。
お気に入りの店舗の商品券を一割増しで先行購入する感じなので「救う」という感じはしません
が、これが微力でも地元の飲食店の力になってくれたら嬉しいです。

皆様も参加店にお気に入りのお店がありましたら是非参加してみてください!

コロナに負けるな! 頑張れ、地元の飲食店!!

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント