辻利とヨロイヅカのミスド

↑こんな感じのパッケージです。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
ミスドの期間・数量限定ドーナツを食べてみました。
「抹茶の、驚シリーズ」
■3社共同開発したドーナツ発売■
ミスタードーナツとスイーツブランドの「Toshi Yoroizuka」のコラボドーナツ、記憶にあるのは昨年
(2019年)1月の「ショコラコレクション」5種発売されたのですが、どれも美味しくて夢中になって
食べちゃいました。
今年は更に宇治抹茶専門店の「祇園辻利」も参加し、3社共同開発した抹茶ドーナツ「抹茶の、
頂シリーズ」を2020年4月10日から期間限定で販売しています。 ミスドのドーナツと抹茶とチョコが
合わさったら最強ですよね。 とっても人気で、よく売れているんだとか。
全6種、販売予定時期は以下です。
・ポン・デ・宇治抹茶 ショコラアーモンド(160円):6月上旬
・ポン・デ・ダブル宇治抹茶 ミルククランチ(160円):6月上旬
・ポン・デ・宇治抹茶& ショコラクリーム(180円):6月上旬
・ティラミスショコラホイップ(200円):5月上旬
・ティラミス宇治抹茶ホイップ(200円):5月上旬
・宇治抹茶ショコラパイ(220円):5月上旬

↑「ポン・デ・宇治抹茶 ショコラアーモンド」がウマイ。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
■トリプルコラボ第2段は■
そんな大好評の第2弾が先日(5月15日)、発売されました。
「抹茶の、驚(おどろき)シリーズ」と名付けられた商品は4種、一番摘み宇治抹茶限定使用され
ていて、味が濃く、緑がとっても鮮やかです。
・ポン・デ・パイ 宇治抹茶(200円):7月上旬(順次発売終了)
・ポン・デ・パイ ショコラ(200円):7月上旬(順次発売終了)
・クリスプダブル宇治抹茶(230円):7月上旬(順次発売終了)
・クリスプ宇治抹茶ショコラ(230円):7月上旬(順次発売終了)

↑「ポン・デ・パイ 宇治抹茶」 新食感です。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
■新食感■
「ポンデパイ宇治抹茶」を食べたのですが、これが激ウマ!
ポン・デ・リングのもちもち食感と下に敷かれたパイを一緒に食べたら「もっちりサクサク」この
食感は初体験です。 辻利の濃い抹茶味とちょっとビターなチョコが良いアクセントなっていて、
とっても美味しかったです。
■まとめ■
ミスドのドーナツはどれも美味しいですが、この3社コラボの「抹茶の、」シリーズは、特に美味
しいです。 いづれも期間限定とのことですので、興味がありましたらお早めに是非!

↑すべて美味しそう。(EOS_5DMark4+ SIGMA35mmF1.4DG_Art)
→祇園辻利のアイスも美味しかった
スポンサーリンク
コメント