りくろーおじさんの。。。

↑今回のお土産はこれを買ってきました。 (EOS_M6+EF35mmF2_IS)
大阪名物は沢山ありますが、「りくろ―おじさんの」アレも美味しいですよね。
「りくろーおじさんの店 なんば本店」
■りくろーおじさんの店とは?■
大阪では知らない人はいない「りくろーおじさんの店」は、1956年に西村陸郎さんが創設した
パンと和洋菓子を販売するお店です。 1984年に発売開始した「焼きたてチーズケーキ」が
人気となり、全国区の超・有名店となりました。
■りくろーおじさんのチーズケーキ■
りくろーおじさんの店には「パン(食パン・きなこパン)」「和洋菓子(ロールケーキ・プリン・アッ
プルパイ)」などが売られているのですが、 一番人気は「りくろーおじさんの焼きたてチーズ
ケーキ」
こだわりのデンマーク産チーズを使用したチーズケーキは、一日に何回も焼いて、出来立てを
購入することができるんですヨ。 直径約18cmで1,386kcal、一個725円はとってもお買い得!
売れまくりなのも納得ですよね。

↑ふわっふわ!美味しいですヨ。(EOS_5DMark4+EF100mmF2.8L_Macro_IS)
■りくろーおじさんの店 店舗■
りくろーおじさんのチーズケーキの店舗は大阪府内に10店舗(2020年4月現在)
デパートの催事などでも販売されることがあるそうなので、結構頻繁に見かけます。
今回買いに行ったのは大阪ミナミ戎橋筋商店街にある本店なのですが、ここはカフェ(喫茶室
陸カフェROOM )が併設されていて、出来立てのチーズケーキなどが食べられます。
■時間が経つとしぼんでしまう■
とっても美味しいチーズケーキなので、お土産として持ち帰りたい。。。神奈川県の自宅まで
なんども挑戦しているのですが、家に着く頃にはショボショに。(苦笑)
そなたか、良い持ち帰りの方法を教示くださいませ。

↑こんな感じでシュワシュワになっちゃいうんです。(EOS_M6+EF35mmF2_IS)
■レア焼き印があるらしい■
そうそう、普通は「りくりーおじさん」の顔の焼き印がなされてるチーズケーキですが、季節や
イベントによってコスプレりくろ―おじさんバージョンもあるらしいじゃないですか?!
次回のタイミングに買えたらいいな。
【メモ】
りくろーおじさんの店 なんば本店
住所:大阪市中央区難波3-2-28
電話番号:0120-57-2132
営業時間:11:00~19:00
お休み:未確認
駐車場:未確認
りくろーおじさんの店 (新)なんば本店 (ケーキ / 大阪難波駅、難波駅(南海)、なんば駅(大阪メトロ))
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント