るみばあちゃんのうどん@さぬき

↑ギリギリ間に合った。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)
まだまだうどん食べ歩きは終わらない。。。続きましては可愛らしいおばあちゃんがお店のトレー
ドマークのこのお店。
→うどん県で食べた「 讃岐うどん 」の記録 (PC閲覧推奨)
→香川県まとめ (PC閲覧推奨)
「 池上製麺所 」
■お店の特徴■
池上製麺所 さんはなんといっても 讃岐うどん 界のアイドル的存在という「 るみばあちゃん 」でしょう。
メディアにも多く紹介されていて、認知度はピカ一のお店ではないでしょうか。当初は別場所で営業
されていたそうですが、2007年に現在の場所に移転しています。
現在「 るみばあちゃん 」は一線を退き、お孫さんが味とソウルを受け継ぎ、営業されているそうです。

↑店内風景。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
■お店のある場所■
お店があるのは「高松空港」から国道193号線を高松市内へ向かい10分ほどの場所。高松市内との
間にあるので、利便性は良さそうです。
■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認
願います。 また、値段は2019年10月の消費税率UP前のものなので、参考程度にしてください。
・ かけうどん :200円 (2玉)290円 (3玉)380円
・ わかめうどん :300円 (2玉)390円 (3玉)480円
・ 肉うどん :470円 (2玉)560円 (3玉)650円
・ しょうゆうどん :200円 (2玉)290円 (3玉)380円
・ ざるうどん :330円 (2玉)420円 (3玉)510円
・ 釜たまうどん :250円 (2玉)310円 (3玉)430円
・ 釜ぬきうどん :200円 (2玉)290円 (3玉)380円

↑基本のかけ(EOS_M6+EF35mmF2_IS)
■食べたもの■
食べたのは「 かけうどん 」(200円)
ビジュアルは関東の駅そばなどと変わらないように見えるでしょうが、うどんはコシがあって、
ダシが効いていて、恐ろしく美味しいです。 これで200円というのですから驚きです。
うどんは少し細めな感じで、スルスルと吸えて、のど越しが良かったです。 いりこが効いたつゆは
もちろん、完ツユ!(笑)

↑これがウマイ!(EOS_M6+EF35mmF2_IS)
■まとめ■
お腹に余裕があれば、他のうどんも食べてみたかったなぁ。 閉店間際だったのですが、お隣で
食べていたお客さんの「ざるうどん」がとっても美味しそうに見えました。 高松空港からも近いので
おススメなのですが、麺がなくなり次第終了されるそうですのでご注意ください。

↑るみばあちゃんに会えました。(パネルだけど)(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)
【メモ】 2019年7月現在
池上製麺所
住所:香川県高松市香川町川東下899-1
電話番号:087-878-1780
営業時間:10:00~14:30 (麺がなくなり次第閉店)
お休み: 火曜日
駐車場:無料多数
スタイル:セルフタイプ
創業:2007年移転
*メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身で
ご確認願います。 値段は10月の消費税率UP前のものなので、参考程度にしてください。
池上製麺所 (うどん / 空港通り駅、岡本駅(高松))
昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク
コメント