スポンサーリンク

ポーリアの食パンうまし - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

ポーリアの食パンうまし


↑焼き立てが並んでいました。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

超・お気に入りで、人生で一番買いに行っている自宅近くのパン屋さんの食パンが好き!

自家製 手作りパンの店 ポーリア

■昭和的な小さなパン屋さん■
平塚市の北部住宅街の中にあるポーリアさんは、1991年に厚木市から移転して現在の場所で
営業をはじめた小さなパン屋さん。 昭和的雰囲気があり、近くの松が丘小学校の社会科見学を
させてくれるなど、 地域に根付いているお店です。

ポーリアはこんなお店

■昭和的なパンが並んでます■
ポーリアさんの特徴はお店の雰囲気だけでなく、パンも昭和的なところ。
パンの良い香りがする優しい口当たりのパンが並んていて、見ているだけでニヤニヤしちゃう
んです。

ポーリアのパンたち

■食パンうまし!■
いつもは、菓子パンや総菜パンなどを中心に買うのですが、「食パン」の焼きたてがある時には
こちらを買います。
無添加、天然原材料を使用していて安心安全の食パン、焼きたての時は外がフランスパンの
ようにパリパリ、中身はきめの細かいスポンジのような食感が楽しめて、とっても、とっても美味し
いです。  「高級食パン」という名が付いていますが、6枚切りで210円 一斤で420円と、コスト
パフォーマンスも素晴らしいです。

5D4_8723p_2005_PS19.jpg
↑まだホカホカしています。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■毎朝7時にオープン<■
営業時間は朝の7時から19時まで。どうせなら焼き立てのパンを食べたいですよね。 人気の
バゲットの焼き上がりは8時15分頃なので、少し過ぎたくらいのタイミングで買いに行くのがベスト
です。 紹介した「高級食パン」も同じくらいのタイミングで焼きあがります。

■最後に■
小さなお店なのでパンがあふれるほど並んでもいないし、その日の状況、時間帯によっては
パンの種類が 少なかったりしますが、個人営業の小さなパン屋さんなのでお手柔らかに。
近ごろ美味しい食パンをウリにするお店が多いですが、このポーリアさんの食パンも、昔ながらの
テイストながらも味と価格で負けてませんヨ。

5D4_8748p_2005_PS19.jpg
↑みて~!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

平塚市内のパン屋さん

【メモ】
自家製 手作りパンの店 ポーリア
所在地:神奈川県平塚市東中原 2-3-8
TEL:0463-36-0655
営業時間:7:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場:無料 店前駐車可
創業:1991年(この地に移転したのが)

ポーリアパン / 平塚駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント