洗車したら豪雨

↑久しぶりに洗車してピカピカ 大山も映り込んでます。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
知っていたんです。洗車したら雨が降るって。 今回も洗車したら雷鳴が轟いて大雨になってしま
いました。(苦笑)
■最近は帰省=洗車■
カミさんと娘用に軽自動車を買ったのでそればかり、単身赴任先の青森県には車を持って行って
いないので、エクストレイルはほとんど乗らず、自宅に放置したままになっています。
このところは、「帰省→洗車→青森単身赴任→帰省→洗車」と、いない間に乗っていないのに「帰
省すると洗車」しています。 いや、洗車のために帰省しているといっても良い感じ。
そんな私の最近の流行りのコーティング剤はこれ。
「Zero Water Drop(ゼロウォータードロップ)」(シュアラスター)

↑ニヤニヤしていたのもの束の間。やっぱり来た。(EOS_5DMark4+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ)
■お気に入りのコーティング剤■
昔は丁寧に汚れ落とし洗車したあとに固形ワックスでじっくり仕上げ、「全行程6時間!」なんて
ことしていましたが、最近は「Zero Water Drop」だけ。
これ、シュアラスターの製品で、ガラス系特殊シリコーンの撥水コーティング剤なんです。
ボディだけでなく未塗装樹脂パーツや窓,ダッシュボードなどすべてのに使えるんですヨ。
洗車後水滴を拭く前にボディにスプレーして拭くだけというお手軽さ。
結構艶っぽく仕上がり、購入10年目の野ざらしエクストレイルのボディでもなかなかキレイに仕上が
ります。

↑ゴロゴロいってマス。もう、あきらめた。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■まとめ■
洗車すると雨、朝5時から起きてエクストレイル、軽自動車と2台洗車してピカピカにしたのに、数時
間後に雨。(苦笑) でも、洗車すると気持ちイイ! さぁ、今日も洗っちゃおうかな。

↑豪雨のあとの夕焼け。 また、明日の朝、洗車しよ。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
【メモ】
Zero Water Drop
売っているところ:全国のカー用品店など
販売元:シュアラスター
値段:3,000円くらい(280ml×2本)
ひとこと:最近ネットの方がかなり安いことに気づきました
スポンサーリンク
コメント