スポンサーリンク

大和のコッペパン専門店 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

大和のコッペパン専門店

IMG_8654_2005_PS19.jpg
↑お店外観。 狭いです。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

小田急大和駅 の近くで行列のできる コッペパン専門店 を見つけました。

グラムハウス ( Glam house )

■ 大人気 の コッペパン専門店 ■
コッペパン専門、流行っていますよね。
大手製パン会社のコッペパンとは一味違う専門店の味、ふかふかのコッペパンにその場で具を
サンドした出来立てのものを一度食べたらクセになること間違いナシなんですよね。
テレビやメディアで何度も紹介されいるこのお店、岩手県盛岡市の老舗「 福田パン 」のコッペパ
ンを目指しているコッペパン専門店なんだそうです。
とっても人気で平日でもお昼過ぎには売り切れてしまうという人気店なんですって。

■メニュー■
食べに行った時のメニュー(抜粋)は以下。
30種類以上ありました。詳しくは画像を見ていただくとして限定品のみを記したいと思います。
+60円でホイップクリームの追加が可能です。

・ カシスベリー : 270円
・ アップルシナモン : 270円
・ モモとクリームチーズ : 270円
・ レッドホットチキンサンド : 450円
・ 地中海レモンフロマージュ : 270円
・ ぶどうぱん : 180円

IMG_8648_2005_PS19.jpg
↑メニューはこんな感じ。 大きいのでいくつも買えず、悩みます。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

■食べたもの■ 
食べたのは「 カシスベリー 」+「 ホイップ増量 」
コッペパンときいて細長いものをイメージしていたのですが、 クリームパン のようなかたち。 
手のひらよりも大きな 大きなコッペパン にぎっしり具が入っていて、持ったらズッシリ!
もちもちでふかふか。一口食べるとシュワシュワなクリームの食感がたまらなく美味しかったです。 

IMG_8650_2005_PS19.jpg
↑みんなで色々な味を買ってみました。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

■まとめ■ 
コッペパン専門店と言われるところで色々と食べてきましましたが、ここのコッペパンはかなり
好みのパン。適度にしっとりしていて食べ応えもあって、人気なのも納得です。

平日でも早くに売り切れてしまうことがあるそうです。
事前に電話するか、混み合うお昼前に買いにいかれることをおススメします。

IMG_8657_2005_PS19.jpg
↑これ、相当美味しいです。(EOS_M6+EF-M11-22mmF4-5.6IS_STM)

【メモ】 2020年7月現在
グラムハウス ( Glam house )
住所 : 神奈川県大和市大和東2-8-16 
電話番号 : 080-5434-0223
営業時間 : 9:30~18:00
お休み : 火曜日(平日も無くなり次第終了)
駐車場 : なし
オープン : 2018年3月31日

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント