スポンサーリンク

さいちのおはぎ - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

さいちのおはぎ

5D4_3405_PS19_PS19_202010162301373ce.jpg
↑念願の「さいち」に来た!(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

ウワサを聞いて、どうしても食べたくなったので行ってきました。

主婦のお店 さいち (食べログ)

■おはぎで年商7億円■
田舎で良く見かける個人経営のスーパーのような外観の店「主婦のお店 さいち」
80坪ほどの小さなスーパーですが、年商7億円のスゴイお店なんです。 

なにがそんなにすごいのかというと、ここで売られている「おはぎ」が爆売れなんです!

野菜や食品、惣菜なども売れられているスーパーなのですがとにかく「おはぎ」が凄い。
平日は7,000個、休日には1万個以上、最高で2万個売れたときもあるほど、爆発的な人気
なんだそうです。 

スーパー周辺には駐車場がいくつもあるのにおはぎを買い求めるお客さんの車で慢性的に
渋滞になり、お店の前にはおはぎを求めるお客さんで行列ができるそうです。

5D4_3425_PS19_PS19.jpg
↑お店外観(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■さいちのある場所■
「主婦の店さいち」があるのは宮城県仙台市太白区。
仙台の中心地から20kmほど離れた自然豊かな山間の秋保温泉にあります。 静かな温泉
地なのにこの「さいち」周辺だけ買い求めるお客さんの車でスゴイことになっています。

5D4_3409_PS19_PS19.jpg
↑おはぎをもとめる行列。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

■おはぎの種類■
売られているおはぎの種類ですが、買いに行った時には「あんこ」と「きなこ」「ごま」の3種が
ありました。 「なっとう」もあるそうですが、こちらは期間限定(10月~5月)の販売となって
います。

5D4_3417_PS19_PS19.jpg
↑ゲットぉ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■おはぎの値段■
買いに行った時のおはぎの値段は以下。買いに行ったのが随分前なので、現在(2020年1月)
写真に写っている値段から値上げされています。 さらなる値上げが行われているかもしれま
せんので購入前にご自身でお確かめください。

・2個:250円 
・3個:375円
・6個:750円

5D4_3430_PS19_PS19.jpg
↑すごいよ、このおはぎ(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■実食■
うわさの「さいちのおはぎ」 美味しい! 
おはぎって好みが人それぞれじゃないですか。 私的には 「大きさ・あんこともち米の比率・
甘み・食感」その全てが好みで、ファンになってしまいました。 

5D4_3441_PS19_PS19.jpg
↑割ってみました。これがさいちのおはぎだ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■注意点■
こんなに美味しい「おはぎ」ですからお土産や親しい人にも食べてもらいたいですよね。
ですが「さいち」のおはぎの賞味期限は「当日」なんです。  お店のオープンは9時ですが、
持ち帰り食べてもらうには結構な難易度となります。
時間が経つにつれ硬くなっていきますので、できればその場で早いうちに食べるのがおス
スメです。

■仙台駅で売り出しました■
実はこの「さいちのおはぎ」 2019年12月から仙台駅でも購入することができるようになった
んです。値段の違いやバリエーションなどについては未確認ですので、興味がありましたら
調べてみてください。

仙台さいこぉ!

■まとめ■
「さいち」のおはぎが人気なのは美味しさもですが、そのコストパフォーマンス。
大きなおはぎが100円ちょっと。 そりゃあ、人気が出るわ。 
お近くまで行くチャンスがありましたら是非お寄りください。

【メモ】
主婦のお店 さいち
住所:宮城県仙台市太白区秋保町湯元薬師27
電話番号:022-398-2101
営業時間:9:00~19:30
お休み:第2・第4水曜日
駐車場:無料多数

主婦の店 さいちその他 / 仙台市太白区その他)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

そういえば

こちらの「おはぎ」。確かに仙台駅でも売られているようですね。

 私が行くのは時間的には夕方、残っているわけがありません。(爆)

 来月からまた行きますが、果たして買えるかな??

1207Blue2

うわさのおはぎ、なるほど人気の美味しさでした。仙台駅でも買えるのは朗報ですが、競争率高いんですってね。 また食べたいな。