スポンサーリンク

あじほぐし身コッペパン - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

あじほぐし身コッペパン


↑思わず食いついちゃいました。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

千葉県木更津のスーパーで面白いものを挟んだコッペパンを見つけました。

あじほぐし身コッペパン @ せんどう袖ヶ浦店

■スーパーせんどう(SENDO) とは?■
「せんどう」は1969年創業の千葉県市原市を中心に25店舗ほどを展開するローカルスーパー
です。 市原市周辺市民には「千葉県の台所」と親しまれているんですって。

立ち寄った「せんどう袖ヶ浦店」は「ゆりまち袖ヶ浦駅前モール」という袖ヶ浦駅前にある大型
ショッピングモールで、昨年(2019年)7月23日にオープンした木更津地域では二店舗目となる
「せんどう(SENDO)」だそうです。

■あじほぐし身コッペパン■
その「せんどう(SENDO)の惣菜コーナーで見つけたこの商品、コッペパンに青魚の鯵(アジ)の
ほぐし身を入れてしまったというものなんです! 木更津というと土地柄、お魚が美味しいのは
分かりますが、まさか鯵とパンを合わせてしまいうとは。。。衝撃です。
 
1207Blue_1207Blue_IMG_8249.jpg
↑大きい!(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

■実食■
「なんか生臭いんじゃないの?」と思いちょっとびっくりししましたが、食べてみたらこれが意外や
意外、とっても美味しい! 塩気のある鯵フレークとキャベツ、大葉が一緒にサンドされていて、
味の生臭さは皆無。 大葉と特製タレがベストマッチで完成度が高い! 
POPに試作を何度も重ねて開発したとありましたが、かなりのものでした。 

出張で数日宿泊していたので、思わず次の日も買ってしまいましたヨ。(笑)

青森県三沢市で出会った「鯖パン」もウマかった

1207Blue_1207Blue_IMG_8252p.jpg
↑大葉が良いアクセントになっていました。(EOS_M6+EF-M22㎜F2_STM)

■まとめ■
魚とパンを合わせるなんてびっくり。 でも、丁寧に作ったら美味しいんですね。
ちょっとクセになっちゃったかも。 魚とのコラボ、探してしまいそうです。

【メモ】
あじほぐし身コッペパン
値段:250円
売っているところ:せんどう袖ヶ浦店 (千葉県袖ケ浦市1丁目39 10 袖ケ浦駅前通り ゆりまち モール内
営業時間: 9:30~21:00
駐車場:無料超沢山

SENDO 袖ケ浦店その他 / 袖ケ浦駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント