再・ありあけマルシェ

↑お目当てはコレ!(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
神奈川県藤沢市、長後に昨年(2019年)オープンしたハーバーの買える工場直売所へ行って
きました。
「ありあけマルシェ」
■ありあけのハーバー■
「ありあけぇの~ぉ、ハぁ~あぁバぁ~♪」というフレーズ懐かしいですよね。神奈川県民には
おなじみのこのCM「ありあけのハーバー」は1954年登場、神奈川県横浜生まれの焼き菓子
です。 製造する有明製菓が経営難で倒産してからはタカラブネなどを買収し国内最大の洋
菓子企業となったプレシアという会社が製造しています。
→厚木市にあるプレシア本社工場にも工場直売「洋菓子eMitas」が併設されています

↑ありあけマルシェの外観(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■プレセア湘南工場敷地内にオープン■
藤沢にあったプレシア湘南工場はハーバーの製造を行う「ありあけ湘南工場」に変わり、昨年
(2019年6月21日)ハーバーの規格外品などを売る「ありあけマルシェ」という工場直売所が
オープンしました。
→撤退してしまいましたが、平塚市にもプレシア(前身タカラブネ店舗)の工場直売がありました

↑店内風景(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)
■売っているもの■
そんな「ありあけマルシェ」で売っているのは通常のありあけ商品のほか、規格外品や賞味期
限間近商品、ハーバーを使ったスイーツや焼きたてのパンなど。 当初は焼きたての規格外品
ハーバーを売っていましたが、先日行った時には「ハーバー詰め放題」を行っていました。

↑お得パンも買っちゃった。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■まとめ■
カミさんがハーバーの詰め放題に挑戦したのですが、ハーバー10個、ミルクモンブラン6個もゲット
できました。 工場直売は楽しいですね! お近くまで行ったら是非覗いてみてください。

↑ハーバー詰め放題しています。(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

↑ハーバー食べまくりだね。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
→神奈川県内の工場直売・アウトレットめぐり
【メモ】 2020年10月現在
ありあけマルシェ
住所:神奈川県藤沢市菖蒲沢39
電話番号:0466(49)3061
営業時間:10:00-18:00
お休み:火曜日
駐車場:施設前及び近隣無料多数
オープン:2019年6月21日
ありあけマルシェ (スイーツ(その他) / 湘南台駅、長後駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント