人気ロケ地第3位の地へ

↑久慈に来ましたヨ。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
現在、単身赴任している青森県十和田市から約100km、岩手県久慈市へ行ってきました。
「久慈市観光ガイドブック」
■岩手県久慈市とは?■
岩手県久慈市は、岩手県北東部する太平洋に面した人口3.3万人の港町。
リアス式海岸で獲れる新鮮な魚介類をはじめ日本一の白樺林、琥珀、日本で唯一のトンネル
水族館、そしてNHK朝の連続ドラマ小説「あまちゃん」のロケ地になったことで知られています。
放映から7年経っていますが、今でも「あまちゃん」のテーマパークのようで、いたるところに
「あまちゃん」の面影が残っています。
印象的だったのが、定刻に流れる防災試験放送。 朝7時には「あまちゃんのOPテーマ」が、
12時には「暦の上ではディセンバー」が流れていました。感涙。。。
→あまちゃんのオープニング曲
■あまちゃんとは?■
「あまちゃん」は2013年上期に放送されたNHK「連続ドラマ小説」88番目の作品。
のん(能怜れな(のん)扮する「あき」が岩手県と東京アメ横を舞台に奮闘する女子高生の物語
です。この久慈市がメインロケ地となっていました。
平均視聴率が20.6%、最終回の視聴率が42.2%となった大人気作品でした。7年経っていますが、
記憶に残っている方も多いのではないかと思います。
私も大好きでハマり、夢中になって観ていました。 そして「あまロス症候群」に。(苦笑)
→あまちゃんが好き

↑北三陸観光協会の事務所が入っているという設定の駅前ビル(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)
■いつか行きたい人気ロケ地全国3位■
この「あまちゃん」のロケ地となった久慈市は、ドラマや映画のロケ地情報誌「ロケーションジャ
パン」が行った「いつか行きたい人気ロケ地投票で全国3位となったそうです。
ちなみに1位「北の国から」の北海道富良野町、2位「君の名は。」の岐阜県飛騨市、そんな中
での第3位! すごいぞ、岩手県久慈市!

↑あま絵シャッターアートも健在!商店街20ヶ所以上に描かれているそうです。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

↑この看板も健在!(EOS_5DMark4+EF24-70mmF2.8L)


スポンサーリンク
コメント
No title
「潮騒のメモリー」は天野春子(小泉今日子版)が好き(笑
2020-12-02 16:18 JADE3 URL 編集
No title
11月下旬に旅行する予定地の一つだったのが岩手の三陸でした
結果的に自分はコロナの事を考えて福島への日帰りドライブになってしまったので
Blueさんの記事を見て岩手旅行した気分にらせてもらいます(笑)
2020-12-02 20:33 大和魂 URL 編集
1207Blue2
2021-01-02 22:50 Re:JADE3さま URL 編集
1207Blue2
2021-01-02 22:54 Re:大和魂さま URL 編集