スポンサーリンク

本牧で味奈登庵 - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

本牧で味奈登庵

5D4_9830_2009_PS19.jpg
↑家族揃って食べに来ました。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

横浜市にチェーン展開するお蕎麦屋さんの大盛りもりそばを食べてきました。

味奈登庵 本牧店

■味奈登庵とは?■
「高価で少量が常識であった本物のそばをいつでも手軽に、安くても美味しく、どなたでもお腹
いっぱいに味わっていただける店づくりを目指しております」というコンセプトを掲げているこの
お店、1968年創業の横浜市山下発祥のお蕎麦屋さんです。 

5D4_9835_2009_PS19.jpg
↑店内の様子(2階)(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■横浜市内を中心に17店舗展開■
横浜市内(鎌倉市大船に1店舗、川崎にに1店舗)のみに展開するこのお店、山下にある本店を
中心に17店舗(2020年12月現在)を展開している横浜限定のチェーンのお蕎麦屋さんです。
店舗は大きく、フルサービスを行う店舗とセルフサービスの二つの形態があり、それぞれメニュー,
価格,サービスが異なるという特徴があります。 今回食べに行った味奈登庵本店はフルサービス
店に位置付けられています。2階建てで、純和風の店内が素敵です。

味奈登庵 山下店 は、セルフスタイル
味奈登庵 横浜天理ビル店 は、セルフスタイル
味奈登庵 佐江戸店 は、フルサービス

■メニュー■
味奈登庵 本牧店 (フルサービス店)のメニュー(抜粋)は以下。消費税抜き価格になります。
蕎麦メニューしか載せませんでしたが、その他ご飯もの、セットもの、御膳そして甘味、お酒が
あります。メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご
自身でご確認願います。
 
・つけ天:880円  ・野菜つけ天:840円  ・特製つけ天:1,440円
・もり:510円  ・ざる:580円  ・とろろ:790円  ・鴨せいろ:980円
・なめこおろし:840円  ・横浜牛せいろ:1,020円
・玉子丼セット:840円  ・カレー丼セット:880円  ・親子丼セット:960円
・天丼セット:1,210円  ・海老のり巻き御膳:1,160円  

5D4_9838_2009_PS19.jpg
↑メニューの一部(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■並から富士山もりまで同価格■
この味奈登庵、蕎麦の量を増やしても値段が一緒というサービスを行っています。 大盛りは
並の約2倍、富士山盛りは約3倍の量になるのですが、メニューにある富士山のマークの付い
ている商品はこのサービスが受けられます。富士山盛りは約1kg! 思いっきりお蕎麦食べち
ゃってくださいませ。
ちなみにこの「味奈登庵本牧店」では上記のメニューの富士山盛りが可能です。

5D4_9843_2009_PS19_20201220212739755.jpg
↑このマークが富士山盛りOKの目印。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

「味奈登庵 本店」は富士山盛りが同一料金
「そば処 味奈登庵 佐江戸店」も富士山盛りが同一料金
横浜駅でも食べられますヨ「そば処 味奈登庵 横浜天理ビル店」

■まとめ■
リーズナブルな値段で思いっきりお蕎麦を食べたい方にはもってこいの味奈登庵。
ここ本牧店には多数停められる無料駐車場もありますので、とっても便利! コストパフォー
マンスの良い味奈登庵、お近くまで来られましたら是非!

5D4_9849_2009_PS19_20201220212736fa9.jpg
↑今回は大盛をチョイス。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

【メモ】 2020年12月現在
そば処 味奈登庵 本牧店
住所:神奈川県横浜市中区小港町1-4-1
電話番号:045-624-0402
営業時間:11:00~22:00
定休日: なし
メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、注文前にご自身でご確認
願います。 

味奈登庵 本牧店そば(蕎麦) / 元町・中華街駅山手駅石川町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント