スポンサーリンク

一夜城の黄金大茶会へ - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

一夜城の黄金大茶会へ


↑一夜城へと続く道 満月と小田原城(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ) 

小田原市早川で行われているイベントへ行ってきました。

一夜城イルミネーション大茶会

■今回初の試み■
天正18年(1590年)豊臣秀吉が小田原城攻めの際に本陣をかまえたとして知られる「石垣山
一夜城」 その一夜城に千利休を呼び、余裕を誇示するための茶会を開いたことでも知られて
います。 

そんな豊臣秀吉の豪快な世界観をイメージして一夜城一帯をライトアップしちゃおうというのが、
この「一夜城イルミネーション大茶会」というイベントで、今回が初の開催となるそうです。

1207Blue_1207Blue_1X8A4585.jpg
↑大茶会はこの先です(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

■内容■
豊臣秀吉の煌びやかな黄金色の世界感を演出した今回のイベントは、一夜城 二の丸広場を
約12万球の黄金色のLEDイルミネーションで飾り、一夜城の小田原合戦の夜の宴をイメージ
したものだそうです。

周りに何もない真っ暗な遊歩道や石垣、山の頂上が、黄金色や赤色でなど様々な色でライト
アップされている様は異次元を感じる妖しさですが、絢爛豪華!

1207Blue_1207Blue_1X8A4540.jpg
↑小田原提灯ぶら下げて。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■有料イベント■
このイベントは事前予約制の有料イベントになります。料金は以下。 小田原駅(ミナカ小田原)
から無料バスが出ていて送迎をしてくれるそうです。 会場の入り口では当日入場券の販売も
行われていましたので、事前予約しなくても観に行くことが出来そうです。 

・徒歩やバスで来場の場合:600円/人 (平日400円/人)
・車で来場の場合:2,000円/台 (平日1,000円/台)

■予約の仕方■
予約は「小田原ツーリズム」のみ
以下のじゃらんURLから申し込みを行います。 全体の流れはこんな感じです。

(1)じゃらんURL「小田原ツーリズム」へアクセス
(2)「車利用」か「バス・徒歩」か「タクシー」利用かを選択
(3)カレンダーから訪問日を選択
(4)集合時間「17:30」か「19:00」を選び「予約へ進む」をクリック(車利用)
(5)「リクルートID」または「新規会員登録」をして予約へ
(6)当日、一夜城駐車場で警備員さんに「イベント参加」の旨を伝える
(7)会場入口のテントで「予約者名」を告げる
(8)支払いを済ませて会場へ

1207Blue_1207Blue_1X8A4560.jpg
↑会場はまさに黄金!(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■期間■
この「一夜城イルミネーション大茶会」
2020年12月18日(金)から2021年1月3日(日)までの限定開催となります。 気になる方はお急
ぎください。

1207Blue_1207Blue_1X8A4495.jpg
↑妖しい夜の宴(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)

■まとめ■
今年初のイベントいうことで、規模や演出に改善の余地が見られますが、オンリーワンな雰囲
気が楽しめる素敵なイベントでした。 3名以上なら車がお得ですし、2名までなら駅から送迎
バスが良いでしょう。 会場は密でもないですし、気持ちよく散策ができるかと思いますので年
始にどこも行くところがなくて困っているという方、おススメですヨ。

1207Blue_1207Blue_1X8A4526p.jpg
↑小田原市の夜景も楽しめますヨ。(EOS_5DMark4+EF70-200mmF2.8L_ISⅡ)

【メモ】
一夜城イルミネーション大茶会
開催期間:2020年12月18日(金)~2021年1月3日(日)
開催時間:17:30~20:00(17:30~18:30 2回目 19:00~20:00)
開催場所:石垣山一夜城 二の丸広場(神奈川県小田原市早川1383-12)
料金:事前予約制 車1台につき 2,000円 (平日1,000円)、徒歩やシャトルバス1人 600円(平日400円)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント