スポンサーリンク

オサレな休憩所で抹茶なぞ - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

オサレな休憩所で抹茶なぞ

5D4_7441_2102_PS19.jpg
↑とっても雰囲気の良い場所にあります。(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

來宮神社(きのみやじんじゃ)の最奥にオシャレなお休処がありました。

茶寮・五色の杜

■來宮神社には4つのカフェがある■
境内全体がオシャレ空間の「來宮神社」
それほど大きな神社ではないのですが、境内入口鳥居脇「結び葉」本殿前参集殿にある「茶寮
報鼓」「Stand Cafe楠の香」そして大楠の先に「茶寮 五色の杜」と、カフェや茶房などお休み処が
4ヶ所もあるんですヨ。 それぞれ入ってみましたが、どのお店も來宮神社の厳かな雰囲気にマッ
チしていて、ステキなお店ばかりでした。

■來宮神社最奥の森の中のカフェ■
なかでも一番良かったのが「茶寮 五色の杜」
2016年にオープンしたというこのカフェは、大楠の脇の細階段を登り切った神社最奥の静かな
場所にあります。 周りは木々に囲まれ、天井もなく開放的で自然たっぷり。大楠を観ながら
休憩できる素晴らしい雰囲気でした。
このオープンカフェでは静岡茶や和菓子などが楽しめます。

5D4_7422p_2102_PS19.jpg
↑抹茶と麦こがしわらび餅のセット(EOS_5DMark4+SIGMA35mmF1.4DG_Art)

■メニュー■
訪れたときのメニューは以下。 抹茶と合わせて和スイーツが食べられます。

・抹茶と落雁のセット 700円
・抹茶と麦こがしわらび餅のセット 800円
・抹茶と若葉のセット 800円
・抹茶と神饌餅のセット 900円
・麦こがしソフトクリーム 400円

■まとめ■
森の中にあるような緑の多い神社、厳かなで厳格な境内にオシャレで映えるスポットが点在。 
その雰囲気はちょっと他では味わえない感じでした。若者が多数参拝に訪れるというのも納得! 
良い神社です。 熱海に行かれましたら是非お立ち寄りください。

5D4_7450_2102_PS19.jpg
↑長女も夢中(EOS_5DMark4+EF16-35mmF2.8LⅡ)

三重県の「伊勢神宮」の雰囲気は別格でした

【メモ】
來宮神社 茶寮・五色の杜
住所:静岡県熱海市西山町43-1
電話番号:0557-82-2241
参拝時間:9:00~17:00
駐車場:無料駐車場有
batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata


大楠五色の杜カフェ / 来宮駅熱海駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント