ミスド50周年の絶品ドーナツ

↑夢のような光景?(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
ミスタードーナツで数量限定販売されているウワサのドーナツを食べてみたのですが、これが
今まで食べたことない味で、超・感動でした!
「ピエール マルコリーニ コレクション」
■ミスド50周年■
ミスタードーナツは昨年(2020年)日本創業50周年を迎えたそうです。 私が良くミスドを利用
するようになったのは20歳を過ぎてからなので、まだ30年数数年の付き合いですが、当時は
夜遅くまで営業している、駐車場がある、家の近くにあった、コーヒーのお替りが無料など、友
達とダベるのに最適なプレイスとして入り浸っていた記憶があります。
当時何かで貰えたミスタードーナツのマグカップが宝物だったよなぁ。
当時から 「ハニーディップ」そして「オールドファッション(現在はチョコファッション)」 がお気に
入りで、今でもこればっか。(笑)
そんな想い出いっぱいのミスドは日本誕生50周年ということで、昨年から限定サービス,コラボ,
フェアなど記念企画を次々と実施していて、話題になっていますよね。
→「抹茶の、驚シリーズ」も凄かった!
■ベルギー王室御用達のチョコレートブランドのコラボ■
そんなミスド50周年を記念して「ピエール マルコリーニ コレクション」が登場しました。
2021年1月8日に発売されたこの商品、ベルギー王室御用達のチョコレートブランド「ピエール
マルコリーニ」(PIEERE MARCOLINI)との共同開発商品ということで、発売前から大人気!
発売開始から一ケ月が経とうとしていますが今でも人気で、タイミングによっては買えない
店舗もあるそうです。
普通のミスドのドーナツのふたまわりぐらい小さなドーナツなのに値段は倍!
ですが、ずっしり重く、イイ香り!
■全部で6種■
この「ピエール マルコリーニ コレクション」今回はドーナツ4種とデニッシュ2種の計6種が発売
されています。
・フォンダンショコラドーナツ ショコラ:200円 (368kcal)
・フォンダンショコラドーナツ キャラメル:200円 (323kcal)
・フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ:200円 (359kcal)
・フォンダンショコラドーナツ ヘーゼルナッツ:200円 (389kcal)
・デニッシュショコラ フランボワーズ:230円 (314kcal)
・デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ:230円 (317kcal)

↑この6種が発売されています。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■購入制約あり■
あまりの人気で販売時間や販売個数、一度に買える数などを限定している店舗もあるそうです。
単身赴任している青森県のお店ではそれほどの規制はありませんでしたが、神奈川県の家族は
全ての種類を購入するのに苦労したようです。
→青森県では普通に買えました
■実食■
「フォンダンショコラドーナツ ショコラ」と「フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ」しか食べて
いませんが、衝撃的な食感と味でした。
「フォンダンショコラドーナツ ショコラ」は濃厚なビターチョコが絶品。 かぶりついてもポロポロと
落ちないしっとりとした食感が素晴らしかったです。
「フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ」は、ラズベリーの酸っぱさとショコラのビターな味が
いっぺんに楽しめるドーナツ。 チョコとラズベリーって合うんですね!
どちらも全く飽きることなく食べられました。
あまりの美味しさに2ついっぺんに食べてしまぅたのはナイショの話。(苦笑)

↑とりあえず二つ買ってみました。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
■まとめ■
話題先行しているのはないかと思っていたのですが、衝撃的な美味しさでした。
3月中旬までの期間限定発売とのことですが、数量限定ですので期限を待たずに終了してしまう
かもしれません。興味のある方は是非お急ぎください。
「2種でいいや」と思っていましたが、あと4種も買ってこよ。

↑もう、観ただけで美味しと分かっちゃう。(EOS_5DMark4+EF35mmF2_IS)
【メモ】
ミスタードーナツ ピエール マルコリーニ コレクション
売っているところ:全国のミスタードーナツ
お値段:200円・230円
販売期間:2021年1月8日~3月中旬(数量限定)
スポンサーリンク
コメント