スポンサーリンク

洋食ZORO - 蒼い海BLOG
fc2ブログ

洋食ZORO

IMG_989209_04.jpg
↑当日のAランチ エビフライ,ハムステーキ,チキンカツ,メンチカツ これで¥1,050ナリ。

洋食 ZORO(ゾロ)

ガイドブックには載ってませんが地元民なら誰もが知る洋食屋さんです。

大通りから入った細い路地にあるため判りにくいのですが、そのコストパフォーマンスが人気で、
いつも繁盛しているお店です。
なにしろボリュームが凄い!人呼んで「揚げ物地獄」(笑)
ガッツリ食べたい方には超お勧めなお店です。

ガッツり系のお店ですが、店内も清潔、店員のおばちゃん達も愛想が良く、家族連れやカップルも
多く訪れています。我が家の場合、大人二人子供二人で行って二品を頼んで取り分けて食べると
いう形でちょうどいいかな。
大食いに自信がない方は¥1,000以上のメニューに手を出すのは危険ですよ。(笑)

そうそう、料理はもちろんなのですが、注文を通すと出てくるクリームスープ。これがウマイ!
特に書いていませんが、お変わり自由なので「お代わり下さい」と言えばOKです。
とろみと甘さが絶品でついつい飲み過ぎちゃうのですが、これを飲み過ぎちゃうと後から出てくる
料理の完食が難しくなるのでご注意あれ。

地元にこういうお店があること、幸せに思います。

IMG_258609_04.jpg
↑これがクセになっちゃうスープ。 料理にはライス、スープ代が含まれています。


↑何故か時折行きたくなるお店です。

<メモ>
洋食ZORO (ようしょく ゾロ)
所在地:神奈川県平塚市見附町6-8
TEL:0463-32-8026
営業時間:11:30~14:00 17:30~20:00
定休日:日曜日,祝日
駐車場:無料 路上にお立ちの先代(?)の指示に従うこと。
*くれぐれも値段にだまされないで!(笑)

洋食 ZORO洋食 / 平塚駅

夜総合点★★★★ 4.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

はじめまして!

こんばんわ。


ZOROというお店、2、3年前ですかね、友人に勧められ一度、車で探しまわったのですが見つからず、結局行けずじまいのお店でした。

まさか、このブログで再会できるとは(驚
)
これを機会に、一度お店に足を運びたいと思います。
情報ありがとうございました。

それにしても、とってもおいしそうな料理ですね。

食べたい♪

安い!

こんなにボリュームがあって、この金額なのですか!
本当に、お値打ちですね。
1000円以上のメニューって、そんなに凄いですか。
一度、見てみたいですね。

あそこは気になっていたんですよね!
そうなんですかぁ~
すごい量ですね
でも値段はいい感じですね
今度行ってみますよ

ポチポチっと

懐かしいです

また連れてってください♪

Re:CEOさま

初めまして。訪問、コメントありがとうございます。
このゾロ、大通りから一本入らないといけないのでちょっとわかりにくい場所に
ありますよね。地図を貼りましたので次回行かれるときにはご活用下さい。
お昼時間をずらしていっても混んでいるお店。このご時世、凄いことですよね。
「揚げ物地獄」感想をお待ちしております。

Re:まどかさま

時々未詳に食べたくなるんですよね。
揚げ物と沢山の千切りキャベツそしてポテトサラダ。。。そこには昭和を感じる
レトロな洋食屋さんのが残っています。
ナイフとフォークが紙フキンで包まれているあたり最高です。

Re:tarouさま

そうなんですよ。写真では対比するものがなくよくわかりませんが、海老フライは
15cmほどあるんです。お皿に載ったどれもがそれだけで十分な存在の揚げ物、
かなりヘビーですが目の前に出てくると目がキラキラしちゃうんですよね。(笑)

Re:湘南のひろさま

ガッツリ行っちゃってください。ただ、胃に優しい感じのお店ではないので、
体調万全の時が良いかもしれませんね。
値段以上の感動があるお店、こういうお店はいつまでも残って欲しいです。

Re:GT-marchさま

このご時世ですから以前より全体的に¥50ほど値段が上がっています。また、
以前はもうちょっと載っていた気がしますが、ちょっぴり量も減りました。
でも、ウマイ! また近いうち食べに行きましょう。

最近行ってないな~。

私も行くと、Aランチが多いです。

以前余りにも頻繁に行っていたので、ムスメが飽きちゃった(・_・;)

スープ、気を付けて飲まないと、やけどするね(笑)

こんにちは^^

横浜ベイ、やっと勝つことが出来てホッとしています。

海老フライ、美味しそうですね。
Aランチがこの品揃え、、、Bランチ、Cランチが気になります^^

我が家の近所にも、こんな洋食屋さんが欲しいっす。

Re:いしこさま

そうですよね!ラーメンがあるわけでもおそばがあるわけでもなく「揚げ物天国」
ですから。(笑)私もたま~にでイイです。でも行きたいと思うと無性に行きたく
なっちゃうんですよね。
スープは確かに危険だ!熱いからと飲まないと冷めて表面が堅くなっちゃって
逆に飲みづらくなっちゃうんですよね。(笑)

Re:kaiseiさま

なんとか勝ちましたね!そしてまた黒星。。。ベイらしいというか何というか。
この日、Bセットは「ボークソテー,アジフライ,コロッケ」で¥850、Bセットは「カキ
フライ,チキンソテー,クリームコロッケ」で¥950でした。
あえて来るという感じのお店ではありませんが、お近くまでお越しになりましたら
是非、お立ち寄り下さい。でも腰を治すのが先ですね。

ゾロのおやじさんは昔厨房に入って料理を一人で作ってたんだ。いまは駐車係りね。 俺はいつも挨拶してるよー。
おすすめは焼肉カレー。カレーソースがこの店独特。カレーの上には焼肉がいくつ乗ってるんだろー。
ぜひ食べてみて。

Re:どんどんさま

コメントありがとうございます!
オヤジさんは料理人だったんですね。駐車場整理をされているときに感じた
オーラはそれだったんですね。(笑)焼肉カレー、未食です。あのソースに焼き
肉がカラむとどうなるのか?興味津々です。
貴重なお話、ありがとうございました。こんなBLOGですが、良かったらまた
遊びに来て下さい。